ようちゃんばあば日記

お米と野菜をつくり、保存食作り 編みものなどの日常を綴っています。

あれやこれやと 取り留めなく 

2023-05-20 | 里山の生活
昨日は 午前中 大雨でした。

草刈りもできないから カーブスに行って帰ると 

徐々に雨が止んだので 昼から 長靴を履いて 畑へ。


ミックスレタスと 小松菜が収穫出来ました。


囲いをしたおかげで 遅まきながら 何者かにとられないで

苺が 熟れて待っていてくれました。

ちいさいけど 甘くて美味しい。


持ち帰った手もみのお茶 雨が降っていては外に干せないので

ざるに入れて サーキュレーターの風を当てていると

一日で かなり乾いてきました。


うれしいなあ~

今日は晴れているから 外で干して 仕上げます。

夜は 習字教室でした。

かな文字が なかなか難しく きのうもがっくり。

だけど 少しづつ おもしろいと思えるように なってきました。

いつまで習いに通えるかなあと思いながら 孫Yに 

「習字は 高校へ入ったら もうやめる?」と尋ねたら

「ううん 通うつもり。習字は趣味だから」って。

じゃあ おばあちゃんも 一緒に通うかな。

にほんブログ村「田舎暮らし」ランキングに参加しています。

ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします。

  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする