gooブログでは 「去年の記事を受け取る」ことができます。
去年の今日の記事が メールで届き それを使って記事を書けるようになっています。
以前は 受け取り設定にしていなかったのですが 最近受け取るようにしてみました。
去年は 年のはじめに 今年やることを宣言していました。
家計簿は やっぱり途中で やめてしまいました。お恥ずかしい・・・・
でも Mrs.Kさんから教えてもらった たわし健康法は 続いていますよ。
年末には 新しいものを買ってきて 取り替えたら たわしが新しいので刺激が強いです。
でも 気持ちがいいです。
何人かの方が 気に入って まねしてくださっているのですが なかでも 楽しいのは
kebaさんです。
お仕事で 世界中を飛び回られるとき いつも「たわこちゃん」を連れて行って
ブログにアップしてくださいます。 こちら ほんの一例です⇒☆
にほんブログ村のランキングに参加しております。どれかひとつ ポチッとしてくださると うれしいです。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ
にほんブログ村
去年の今日の記事が メールで届き それを使って記事を書けるようになっています。
以前は 受け取り設定にしていなかったのですが 最近受け取るようにしてみました。
去年は 年のはじめに 今年やることを宣言していました。
ことし はじめることことしはじめることが 二つあります。 ひとつは 家計簿をつけます。いまさらですけど・・・若いころから 毎日つけていたのですが 仕事をやめて 収入が激減して 父が大き...
家計簿は やっぱり途中で やめてしまいました。お恥ずかしい・・・・
でも Mrs.Kさんから教えてもらった たわし健康法は 続いていますよ。
年末には 新しいものを買ってきて 取り替えたら たわしが新しいので刺激が強いです。
でも 気持ちがいいです。
何人かの方が 気に入って まねしてくださっているのですが なかでも 楽しいのは
kebaさんです。
お仕事で 世界中を飛び回られるとき いつも「たわこちゃん」を連れて行って
ブログにアップしてくださいます。 こちら ほんの一例です⇒☆
にほんブログ村のランキングに参加しております。どれかひとつ ポチッとしてくださると うれしいです。
にほんブログ村
![にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ](http://lifestyle.blogmura.com/countrylife/img/countrylife88_31_green_1.gif)
![にほんブログ村 料理ブログ 保存食へ](http://food.blogmura.com/hozonfood/img/hozonfood88_31_lightblue_1.gif)
![にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ](http://handmade.blogmura.com/knitting/img/knitting88_31.gif)