一昨日の夕食時 固いものをたべたとき 右上の奥歯に痛みを感じました。
左で食べると何ともないけど つい右で噛むくせがあります。
何も食べていないときは 歯をぎゅっとかみしめても痛くはないけど
翌日になってもやっぱり 食べると痛いので
「歯医者さんでみてもらおう!」と思い
午後2時からの診察が始まるちょっと前に 電話したら
「2時15分でも大丈夫ですか?」といわれるので
はい!すぐに 行きました。
レントゲンを撮ってもらったけど 結局 歯は悪くなくて
(2年前 治療済みなのですが) かみ合わせかきつめだったので
疲れの影響で歯茎が腫れて当たり 痛みが出たみたい。
かみ合わせを緩くするために 少しだけ削って 軽めの化膿止め薬を
いただいて おしまいでした。
しかし! 痛くもなかった左の奥歯の治療済みの歯に すこし黒い影が
見えるのが気になるので 次回かぶせをとって 中を診てみましょう
と言われてしまいました。
まあ ひどくなる前に新たな問題がわかったので
治療も早く済むだろうと思います。
ほっとして 家に戻ってパソコンを開けてみると
タカコさんが アフガン編みのペットボトルカバーの編み方を
のせてくださっていました。
早速 やってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/7d/9cf098ded0a9bdaffe595407dadd1e51.jpg)
表編みを続けて慣れたころ 裏編みも2段入れてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/6c/b13f144ce05871f87ded1c88567bd4af.jpg)
写真をみて1ヵ所おかしいのに気づいたけど だいぶ編み慣れてきました。
輪針を使わなくても こんな短い針一本で
筒状にもぐるぐると うまく編めるんですね。
おもしろいよ~!!
ぽちっと ↓の うさぎをクリック お願いします。