ママコナの花 2023年02月21日 | 自然観察日記 似た種にミヤマママコナという種がありますが、こちらは高山に見られる種というイメージです。しかし、この種も低地にも見られることがあるとか。やはり決め手は花の「米粒」の色。白いのがママコナで黄色いのがミヤマママコナとなります。
ママコナの葉 2023年02月21日 | 自然観察日記 新潟県内ではママコナは見た記憶がないのですが、ミヤマママコナは例えば浅草岳の尾根筋などではよく見かけます。そういう高所に生育する種と思いきや弥彦山の山中でも見られるとか。意外です。