森の案内人 田所清

自然観察「独り言」

キバナノコウリンタンポポの葉

2015年04月07日 | 自然観察日記
実は、名板は「ウズラバキバナコウリンタンポポ」となっていて葉が暗赤褐色のまだら模様。こういう文様が出るものを「ウズラバ」というのだそうで、このあたりの珍しさが帰化植物でありながら展示扱いになっていると理解しました。そういえば、私のいる里山フィールドミュージアムにはウズラバのハナニガナがあるような話をされていた方がおられました。今年確認しようと思っています。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。