森の案内人 田所清

自然観察「独り言」

カナヘビ(カナヘビ科)

2006年09月23日 | 自然観察日記
 たまには小動物もいいかもしれない。写真はニホンカナヘビという。トカゲの仲間でよく見かけはするが、なかなかカメラの中に納めることができない。運よく動きの悪いというか寝ぼけ気味なのかじっとしているものがいたからパチリ。
 日本にはもう一種尻尾の青いニホントカゲがいるが、最近なかなか眼にしない。人の話だが、人里から急速に姿を消していて絶滅危惧種にも名前が挙げられそうだとか。
 そういえば我が家の周りから、トノサマガエルがとっくに姿を消しホタルも最近消えた。確実に自然が変質しているのである。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。