ピンク色が定番ですが時たま白花が自生しています。ピンク色もかなりの巾で変化していますが、真っ白な花はあまり見かけません。前山の公園脇道路に1株白い花があり結構目立ちます。でも、採っていく人はいないでしょう。
最新の画像[もっと見る]
- ブログの更新をお休みします。長い間ありがとうございました。 1年前
- 冬虫夏草 カメムシタケ 1年前
- カメムシタケの胞子のう 1年前
- カメムシタケの基部 1年前
- シイタケのほだぎに発生した見慣れないもの 1年前
- ムラサキホコリカビ 1年前
- ムラサキホコリカビの胞子のう 1年前
- クーシンサイ 1年前
- クウシンサイの花 1年前
- クウシンサイの葉 1年前