ミミナグサ?の茎と葉 2023年09月08日 | 自然観察日記 手持ちの図鑑では、タカネミミナグサは「茎には1列の毛がある」という記述があり、このような茎全体に毛があるのはミミナグサになってしまいます。
ミツバノバイカオウレン 2023年09月07日 | 自然観察日記 ミツバオウレンがありました。花がなかったのでその場ではしっかりとした判定ができませんでしたが、帰って調べたところミツバノバイカオウレンと判断しました。
ミツバノバイカオウレンの葉 2023年09月07日 | 自然観察日記 本種は主に日本海側の高山帯に見られる種だそうです。しかし、至仏山などミツバオウレンも自生しているらしくしっかり観察しないと混乱しそうです。
ミヤマアキノキリンソウの葉 2023年09月06日 | 自然観察日記 葉は楕円形から広披針形で葉柄に翼があります。 アキノキリンソウは低山から山地帯に、ミヤマアキノキリンソウは環境の厳しい高山帯の種とされますが、その中間帯は移行形もあるのではないかと思います。
ヒナザクラ 2023年09月05日 | 自然観察日記 東北地方の高山帯の湿った草原や雪田草原などに見られるサクラソウ科サクラソウ属の多年草。日本固有種。サクラソウの仲間は生育するエリアが限定されるものが多いのですが、本種もそういう特徴を持ち東北の日本海側の山域に見られます。多雪地域の高山に適応した種でしょうか。