Frontier

よく歩き、よく眠り、そしてよく撮る毎日。生きてる限りは『フロンティアスピリット』で!いつまでも明るく元気に・・・

準備OK!

2018年10月15日 | Weblog

お正月やお盆に帰省しない人でも祭りには帰って来るといわれる西条市と新居浜市の祭りが始まっている。

市内の各町に所属する約150台のだんじり、みこし、太鼓台が奉納され、その数は日本一ともいわれている西条市の祭り。

新居浜市内では9つの地区から49台の太鼓台が参加し、あすから本格的に新居浜太鼓祭りが始まり、市内は太鼓の音や掛け声で盛り上がる。

夕方、近辺の太鼓台が出来上がっているものと思い、ウォーキングを兼ねて歩き回ってみた。



それぞれの神社の幟が氏子たちによって石柱に建てられ、1年振りに町全体が祭りムードで活気づいてきていた。

17日午後、上部地区かきくらべが行われる山根グラウンドへ入る橋の欄干にも、幟が上がりムードは上々。

また、あす未明(午前4時ごろから)内宮神社の石段をかきあげる地元の太鼓台は飾り付けが若者たちによって行われ、太鼓台運行をリードする車の準備も出来上がっていた。


金色の刺しゅうをした幕で飾りつけた豪華絢爛な太鼓台は高さが5mあまり、長さ12m、重さ約3トン。"かき夫(ふ)"と呼ばれる担ぎ手100人余りが台を支え、懸命にかき上げる。

太陽が沈み、暗くなった地元の自治会館の前では、太鼓台の飾り付けを青年団の若者が集まって行っていた。

新居浜太鼓祭りのスケジュールは新居浜市のHP運輸観光課の運行予定で確認していただきたい。
http://www.city.niihama.lg.jp/kanko/03/matsuri.html (PDFページもあり)

豪華絢爛、勇壮華麗な男祭りをぜひご覧頂きたい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする