無農薬・自然菜園(自然農法・自然農)で、持続できる自給自足Life。~自然な暮らしの豊かさの分かち合い~

信州の大地で自然農と自然農法で育てる自給農園で、日々の営みや生命を通して感じることや想うことを発信するブログ。

ジャガイモ ネギの交互連作 (ジャガイモを植えました~)

2021-04-03 04:31:07 | 日々の自然菜園


好評につき、見逃し配信中~
新講座!『自然菜園流 元田んぼの菜園化マニュアル講座』(座学)
開催終了しましたが、4月末までご覧になれるふりかえり動画を販売中です!

本日は、自然菜園スクール【安曇野校】自然菜園ベーシックコース
開催日です。

AM:畝立て&種まき、ジャガイモの植え付けを予定しております。


コマツナ「新戒青菜」も満開になりましたので、
スクールに先立ち、我が家の自然菜園でもジャガイモ植え、先週ネギを植えに引き続きネギの土寄せを行いました。


先週の【町田校】自然菜園入門コースの2日前に植えたネギもしっかり活着していました。




ジャガイモの切り口をしっかり乾かし、








ジャガイモを2種類、去年ネギを育てていた場所に植えました。

自然菜園では、ジャガイモによるナス科、ウリ科、その他の連作障害を回避するために、
ジャガイモとネギは、他のプランとは隔離し、交互に連作しております。

野菜の気持ちになって、栽培する自然菜園では、ネギ・ジャガイモたちが喜ぶスペシャルな育て方。
その結果、無農薬でも病虫害がほとんどなく、食味も極上。保存性も高く、生徒さんに大好評です。


その後、ネギの土寄せを行いました。

今週末の日曜日は、雨の予報なので、元田んぼの我が家の自然菜園では、土が乾いているなど雨が降る前にタイミング良く野良仕事を行うのがポイントです。






今年から、ネギ苗の育て方をバージョンアップしたお蔭で、本日の自然菜園ベーシックコースにネギ苗「松本一本ネギ」「九条ネギ」も間に合い、
昨日の夕方に、抜き取り、安曇野にすぐに持っていけるように、軽トラに載せて準備OKです。

自然菜園スクールでは、できるだけ自家採種した固定種を、自然育苗し、生徒さんに使用してもらっております。

タネから無農薬栽培は基本ですし、自家採種した固定種であれば、去年も畑で育った中から選抜している野菜たちなので、農薬・肥料に依存せず、しっかり育ってくれます。

自然菜園スクールでは、できるだけ自然に育つ健康野菜を自給できるようにサポートしております。

これから、最終準備を積み込み、安曇野に行ってきま~す。
安曇野までは、約1時間。片道50㎞です。

前回のベーシックコースは、ほぼガイダンスと菜園プランの講義が中心だったので、今回から本格始動です。
前回みんなで蒔いた緑肥mixは無事発芽できたでしょうか?楽しみです。

毎月1回の自然菜園ベーシックコースでは、
すべての野菜栽培の基本になる20種類の基本野菜をお勧めプランで育てることができます。

現在、新型コロナ対策もかねて、オンライン対応中です。
詳しくは、ホームページからご覧いただけますが、
【安曇野校】では、実習中心なので、座学は元々ありません。
Wi-Fi環境がない畑での講座をビデオカメラで収録したものを、アーカイブ配信【動画配信】させていただいております。


サンプル動画(去年のものです)


一番は、体験していただくのが良いのですが、

✅移動できない【親の介護、新型コロナ対策】
✅遠方のため受講できない方
✅復習用動画
✅欠席しても、自宅で視聴できるので、好評です。

動画配信は、スタッフと共に行っておりますが、まだまだ改善の余地が大きく、
よりスムーズに配信できるように、試行錯誤、改善中です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする