
本日
。
ここ2日余り実家に帰っていた。
というのも研修生の慰労会で野尻湖に公魚(わかさぎ)釣りにいっていたからである。
研修生と去年公魚釣りに行き、彼はすっかり公魚釣りにはまってしまった。ご褒美ということで、釣りにまた連れて行った。
今回は、はじめて自分で竿を黒竹で自作し、電動リール竿も購入し、二丁で釣りまくった。
研修生のお蔭で、僕もずいぶん楽しみた。ありがたい。
道中、秋から冬にかけて畑を耕す人や、越冬用のネギに屋根をつける人など冬支度が進む田畑を眺めながら、想いは田畑から離れない自分もいた。
改めて帰って来て安曇野の畑で野良仕事をし、執筆活動をはじめ、やっぱり安曇野がいいなーとも感じた。
今年は冬の間、何本か自給菜園に役立つものを書いてしまいたい気持ちでいる。

ここ2日余り実家に帰っていた。
というのも研修生の慰労会で野尻湖に公魚(わかさぎ)釣りにいっていたからである。
研修生と去年公魚釣りに行き、彼はすっかり公魚釣りにはまってしまった。ご褒美ということで、釣りにまた連れて行った。
今回は、はじめて自分で竿を黒竹で自作し、電動リール竿も購入し、二丁で釣りまくった。
研修生のお蔭で、僕もずいぶん楽しみた。ありがたい。
道中、秋から冬にかけて畑を耕す人や、越冬用のネギに屋根をつける人など冬支度が進む田畑を眺めながら、想いは田畑から離れない自分もいた。
改めて帰って来て安曇野の畑で野良仕事をし、執筆活動をはじめ、やっぱり安曇野がいいなーとも感じた。
今年は冬の間、何本か自給菜園に役立つものを書いてしまいたい気持ちでいる。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます