ウォーキングカメラマン

“お歩きさん”をした時に出くわした心に残った風景、光景、人物などを撮る!!

江戸時代の風情を残す町と飛鳥の柿

2011-12-12 20:08:21 | 奈良県

2011.11.22(火)

五條市は、奈良市の陰に隠れ、訪れる観光客や知名度は低いが江戸時代の風情を残す街並が残っていていい所を発見したという感じになれた。

このような街並が観光化されてなく、土産物屋や食堂、旅館等に改装されてなく普通の民家として市民が生活している。

Rimg0159

Rimg0162

格子戸に菊の花がよく似合う。

Rimg0196

手前の餅屋の看板がいい味を出してる。観光客というより地元の人相手に商売している。店のおばあちゃんにいろいろと話を聞いた。餅も安くてうまかった。

Rimg0199

Rimg0234

2011.11.22(火)

飛鳥地方の中心である明日香村は古墳がたくさんあり、石舞台や高松塚古墳等有名なスポットがあるが柿や棚田が印象に残った

石舞台の背後の紅葉した柿の葉がきれいだったので、坂を上って近くに行って見たら柿畑から棚田が見えた。

Rimg0281

Rimg0282

Rimg0284

Rimg0287

Rimg0292 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする