ウォーキングカメラマン

“お歩きさん”をした時に出くわした心に残った風景、光景、人物などを撮る!!

木曽の宿場町と紅葉

2011-12-15 19:51:16 | 長野県

2011.11.26(土)

木曽路には中仙道の宿場町がたくさんあり、昔ながらの町なみの風景を楽しもうと思って来たが、期待してなかった紅葉も楽しめた。

須原宿(長野県大桑村)。木曽路は山の中なので冷え込みが厳しく、霜が降りていた。

Rimg0377

宿場町の寺。紅葉がハラハラと落ちている最中だった。

Rimg0352

Rimg0357

Rimg0361

昔ながらの町にはつるし柿が似合う。

Rimg0382

上松宿(長野県上松町)。古い町並が残っている規模は小さい。

Rimg0401

奈良井宿(長野県塩尻市)。かなりの規模で古い町並が残るが、観光客が多い。NHKの朝ドラ“おひさま”のロケ地。

Rimg0418

タヌキと町並。

   

Rimg0423

たばこの看板が懐かしい。

Rimg0428

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする