諏訪湖で早朝に散策した後、雲海の写真でも撮ろうかと思い、ビーナスラインを走ったら、雲海はそれほどでもなかったが富士山、八ヶ岳、北アルプス等雪を被った山が美しかった。凍えるほど寒かった。
諏訪湖畔(長野県諏訪市)の遊歩道。標高759mのところにあり山に囲まれているので寒くて、朝歩くとシャキッとする。
冬はまだ行ったことないが結氷してワカサギ釣りが楽しめる。
片倉館(国重要文化財)。諏訪湖畔にある温泉施設であり、中には千人風呂と言われるプールのような大きな温泉風呂がある。夜はこの温泉で温まった。
ビーナスライン。諏訪市から霧が峰、車山高原、白樺湖を通って茅野市に行く高原の道で、雲海は時間が遅くなったので、薄くなっていた。
雪山とビーナスラインを走る車。7月に来た時はニッコウキスゲがきれいでこの道が大渋滞していたが、この時期はなんもなく車が少ない。