ウォーキングカメラマン

“お歩きさん”をした時に出くわした心に残った風景、光景、人物などを撮る!!

湧水を水源とした日本最短の一級河川沿いを歩く

2014-12-13 19:16:05 | 静岡県

2014年11月24日(月)

 静岡県清水町にある柿田川は、全長わずか1.2kmの日本一短い一級河川で、富士山の湧水を水源としていて名水百選に選ばれている。

柿田川公園は交通量が多い国道1号線に面している。

柿田川公園の駐車場付近の入口。国道1号線から少し入ったところにあり、湧水を使った豆腐や蕎麦などの食事処がある。

 

 柿田川公園。公園内に遊歩道や柿田川の水源を展望台がある。ここが交通量が多い国道1号線沿いというのが信じられない。

 

 柿田川。湧水でできた川なのできれい。長良川、四万十川とともに日本三大清流のひとつである。

 

 遡上してきた鮎の大群。鮎の大群なんて初めてみた。

展望台から見た柿田川の水のわき間。珊瑚礁の海のような色である。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする