ウォーキングカメラマン

“お歩きさん”をした時に出くわした心に残った風景、光景、人物などを撮る!!

北前船とえびす様の総本社として栄えた半島先端の漁師町を歩く

2015-08-03 22:23:06 | 島根県

2015年7月20日(月)

松江市美保関町(旧島根県美保関町)は、島根半島の先端にあるが、かつては北前船の寄港地として栄え、当時が偲ばれる町並が残っている。また、港の近くにある美保神社は全国のえびす様の総本社であり、神聖な雰囲気がある。

美保関港の近くでは、イカの一夜干しを売っている。

繁栄した面影が残る旅館。

 常夜燈の向こうには山頂が雲にかくれた大山が見える。

 美保神社の参道の鳥居。 

 美保神社。大しめ縄も社の造りも出雲大社に似ている。

 青石畳通り。雨が降ると石畳が青くなると言われるが?本当かな??? 入口の門の提灯に “だんだん”とは、“ありがとう”の意味の方言で、母は普通に使うが、私の世代では使わない。

 北前船の頃は、西日本有数の歓楽街であり、遊廓の名残がある建物を見かける。

 

 

 青石畳とネコ。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする