ウォーキングカメラマン

“お歩きさん”をした時に出くわした心に残った風景、光景、人物などを撮る!!

初めて海外旅行をした国の首都の中心部を夜歩く

2023-11-16 00:15:56 | 韓国

2023年11月2日(木)~11月6日(月)

韓国は、初めて海外旅行した国であり、コロナ収束後の初の海外旅行も韓国に14年ぶりに訪れた。ソウル中心部に宿泊したので夜も店も開いているし賑やかなので夜の街を歩いた。

 

ソウル駅から地下鉄会賢駅付近まで約1kmの高架歩道。もともとは高架車道だったが、2017年にリニューアルされお洒落な歩道となった。名称はソウル路7017。

ソウル路7017からのソウル駅前の風景。ビルの壁面を利用してプロジェクションマッピングしている。

ソウル路7017からのライトアップされたソウル旧駅舎(ドームがある建物)は日本統治時代に日本人が設計して建てた。

ソウル新駅舎。旧駅舎の横にある。

南山公園から階段を上ってソウルタワーに行く途中の夜景。階段がついているので足場はとてもいいが約20分程度かかる。楽にいくならロープウェイもある。

ソウルタワー前の広場の休憩所からソウルタワーを見上げる。

ソウルタワーの広場からソウル中心部の夜景

ソウルで最も賑やかな明洞。明洞はソウル駅から地下鉄で行くと会賢の次の駅。徒歩でも20分~30分程度で行ける。

明洞にはたくさん屋台が出店していた。ちなみに、南大門市場も以前訪れた時はたくさん屋台があったが、今回は全くなかった。コロナの影響か?それとも何か規制があったのかな。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 初めて海外旅行をした国の首... | トップ | 道庁所在地であり世界遺産の... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

韓国」カテゴリの最新記事