ウォーキングカメラマン

“お歩きさん”をした時に出くわした心に残った風景、光景、人物などを撮る!!

日本三大稲荷のひとつの神社がある焼物の街を歩く

2021-05-22 02:26:00 | 茨城県

2021年4月24日(土)

笠間は、茨城県中部にある内陸の街。651年に創建され、日本三大稲荷神社のひとつに数えられる笠間稲荷神社があり、その門前町として栄えた。関東で最古の笠間焼も有名である。

 

笠間稲荷神社の門前通り。この通りが市内で最も賑やかで、商店街となっている。

 

写真右の建物には、右から左に店名が表示されてるし、二階の手すりのような柵など、そそられる。

稲荷神社前の店に掲出されている“いなり寿司”の看板。笠間のいなり寿司は、寿司めしに、蕎麦やくるみ、マイタケなどが入ったいろいろな種類ものがある。

門前にレトロな饅頭屋があったので撮ったが、以前(2012年2月)に訪れた時もUPしていた。

神社の正面にまっすぐ続く商店街ではなく、商店街の並びに鳥居があり、鳥居をくぐって行ったところに笠間稲荷神社がある。

笠間稲荷神社。

門前通りの突き当りにある明治時代の木造3階建て旅館。東日本大震災のため廃業した後、笠間市の歴史交流館となった。2012年2月に訪れた際は、リニューアル前の建物をUPしている。

門前通りと交差する通りに東京オリンピックの聖火リレーが通過するようで幟を立ててPRしていたが・・・どうなることやら。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 五大桜のひとつがある首都圏... | トップ | 稲荷の街にあるツツジと稲荷... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

茨城県」カテゴリの最新記事