ウォーキングカメラマン

“お歩きさん”をした時に出くわした心に残った風景、光景、人物などを撮る!!

荘園から発達した小京都を歩く

2014-01-14 23:53:33 | 広島県

2013.12.29(日)

竹原は、平安時代に京都の下賀茂神社の荘園として、江戸時代に製塩・酒造業で栄えた町で、“安芸の小京都”と呼ばれ、由緒ある寺、商家が残り、国の重要伝統的建造物群保存地区に指定された町並が残っている。

竹原の中心部の商店街。年末なのに商店街に人が歩いてなくシャッターが閉まっていた。

Rimg0753

保存地区入口付近にある木造3階建ての写真館がいい味を出していた。

Rimg0478

これまた、日立キドカラーのキャラの鳥がなつかしい。

Rimg0481

保存地区。“時をかける少女”(古ぅ~)のロケ地となった。

Rimg0533

Rimg0489

商家の屋根瓦にいた恵比寿様と大黒様

Rimg0538

溝のふたの代わりを竹でしている。ナイスアイデア!!

Rimg0546

保存地区にある寺の石段。

Rimg0516

石段を登ったところから市街地を展望。

Rimg0523

竹原港。ここから瀬戸内海の島々へのフェリーが航行している。

Rimg0743

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ブランドみかんの街を歩く | トップ | 遊郭で賑わった街を歩く »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

広島県」カテゴリの最新記事