2022年10月30日(日)
宇城市は、宇土半島の南部にある三角町、不知火町と宇土半島の東側にある松橋町、小川町、豊野町が平成の合併により誕生した。中心部は旧松橋町にある。
宇城市松橋町の中心部から500m~600mあるホテルに宿泊したら、長閑なところだった。田園地帯の中に九州新幹線が走っている。
方向を変えての松橋のホテルから見た風景。
ホテルから中心部に向かって歩いて行くと熊本銘菓"陣太鼓"の店があった。
松橋町の中心部付近。松橋町は宇土半島の南部のつけ根部分にあたる。
中心部と思われるところをひととおりフラついてみたが、蔵造りの古民家や昔ながらの商店街とかはない。道の駅があるようだが中心部から少しハズれるので行かなかった。
宇城市の中心は旧松橋町であり、市役所本庁も旧松橋町にある。この国道と駅に通じる道が交差するあたりが最も賑やかなところ。
国道を折れてJR松橋駅方面に向かう。
正面のJR松橋駅は、旧松橋町ではなく旧不知火町になる。不知火駅とした方がインパクトあり、観光的にもよさげだがなぜかな。また旧松橋町には鉄道駅がなかった。
旧不知火町にあるJR松橋駅から見た風景。NTTのパラボナアンテナが見えるところは旧松橋町になる。
JR松橋駅のホーム。宇城市の中心駅だが、ホームは上下線があるだけ。普通列車しかとまらない。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます