2011.07.17(日)
新潟県糸魚川市筒石(旧能生町筒石)は、日本海に面した漁師町で国道8号線に平行して細い路地に3階建ての木造家屋がビッシリと立ち並ぶ独特の漁村集落である。
筒石の集落の上から見た筒石港、国道8号線。写真の中央の長屋は舟屋。
筒石の集落。3階建ての木造家屋がビッシリ。
家の前には、海から獲ってきた魚を家の中に持って入らなくても、捌けるように玄関の前に流し台があるのが特徴。
さすが漁師町。玉葱を吊るしてる網が魚網。
集落の背後には山が迫っている。
筒石の集落から国道8号線の下を通り日本海に流れる小さな川。
筒石港で魚を釣る少年。
舟屋。丹後半島の伊根の集落の舟屋と違って人が居住できるつくりではなく、舟専用の舟屋。