ミステリーな森の生活

洋書ミステリー、英語学習、洋画レビューなどから始めましたが、今は、種々雑多(山岳小説、落語など)です。

英語のツボ

2019年10月31日 | 英語参考書のミステリー
副題が長い。「This is a pen.からやり直すカンタン上達、」とある。 著者、大山氏のキャリアーが面白い。元衆議院議員、元高校課講師、塾経営などを経験しているとのこと。 思わず、調べたところ、民主党時代に、小沢塾に入って、衆議院議員に一期だけなったようだ。 はじめに書いてあるが、文法項目が網羅されているわけではないが、中学の文法の中で、なぜ?というところが、著者の独自の解釈で説明され . . . 本文を読む
コメント

NIGHT FROST(R.D.WINGFIELD)

2019年10月13日 | 海外ミステリー(洋書)
前から、気になっていたキャラクターの刑事もの、NIGHT FROSTを読んでみた。 正直言って、読みにくくて苦労した。その理由は、会話が非常に多いのだが、それが、英国風英語だったり、スラングというか悪い言葉使いが多かったためだ。 英国の作家だと、ジェフリー・アーチャーやケン・フォレットなど好きな作家が多いのだが、このように感じたことはなかった。調べる単語、単語で、(英)***というのをチェック . . . 本文を読む
コメント