新聞書評でお勧めの本書を読んでみた。
ウインダム図書館という創設者の本だけを保存している図書館には、おかしな規約があった。
一切、本を増やしたり、減らしたりしてはいけない。それを確認するための監査が入ることがあるというのだ。
そのウインダム図書館で、学生が殺害される。
主人公がユニークだ。大学の学寮付き保健師の女性なのだ。
普段から学生の体調や困ったことの相談にのってやることから、警察を . . . 本文を読む
新聞の書評で見つけた本書を図書館で見つけて、読んでみた。
英国推理作家協会賞ヒストリカル・ダガー賞受賞作とのことだ。
インドのボンベイが舞台で、英国外交官が殺害される。
はきだめのような警察署の中で、インド初めての女警部が担当となる。
女性ということで、警察組織の内外でも逆境に立たされながら、正義感旺盛で、頑固なまでに不屈な主人公が、難事件に挑む。インド、パキスタンの分離独立運動や、共和国 . . . 本文を読む