Gyaoの動画で、The Last Boy Scountというアクション
映画を見た。
ボーイ・スカウトでも出てくるかのか想像したが、
そうではなく、boy scountには、融通の利かない
生真面目な人という意味があるらしい。
そう考えると、納得する。
ブルース・ウィリスが主役で、ダイ・ハードに似て
いるが、思いのほか、面白かった。
過去にカーター大統領の命を救ったシークレット
サービス . . . 本文を読む
The house has everything an Agatha Christie
fan could want - except a body in the library.
中々の出だしの文章だ。
今週の週刊stには、ミステリー作家のアガサ・クリス
ティーの別荘が、2年間の修復作業を経て、公開された
との記事が載っていた。
イギリス南西部、DevonのGreenwayというところに
. . . 本文を読む
マリー・ヒギンズ・クラークのミステリーは、
初めてである。
右足にダンスシューズ、左足はブーツをはかせて
女性を殺害する連続殺人鬼の話である。
個人広告を出して、デートする男女の実態を探る
実験中に、友人が殺害され、自分が、おとりとなって、
犯人を捜し出すというのだ。
実際に、個人広告がらみの事件は、あったらしい。
確かに、何か、身元のはっきりした会員制にでも
なってないと、危険きわまりな . . . 本文を読む
Mary Higgins ClarkのLOVES MUSIC,
LOVES TO DANCEを読了しました。
英単語的には、比較的、難しい単語は
少なく、感じました。
しかし、登場人物が多いのが苦手なので、
読みにくく感じました。
いろいろな登場人物を出すことによって、
本当の犯人が誰か、わかりずらくしようと
していたようです。
①rummage:くまなく捜す。ひっくり返して探し出す。
. . . 本文を読む
サイレントムービー時代の3大喜劇役者として、
チャップリン、バスター・キートン、ロイドが有名だ。
しかし、実は、もう一人いたとのことだ。
その名は、ロスコー・アーバックルと言い、体重、
130kgを超えるおデブさんだったとのこと。
今週の週刊stの記事の中に、このアーバックルが、
なぜ、4大喜劇役者の一人として、名前が残らなかった
が書かれていた。
彼は、殺人罪の冤罪にかけられたのである。 . . . 本文を読む