過労死予備群の「食から笑顔になる生活」

夜討ち朝駆けで仕事する日々。忙しくとも自分なりの手間をかけて、美味しく笑顔になる生活を志します。

小石川の夜桜を振り返る

2016-04-08 18:00:00 | 植物日記(季節のある暮らし)
こんばんは。今宵は桜降る夜になりそうです(微笑)。開花してから、花寒になり2週間近く、居てくれたのでした。
さて、記事は時を遡ります。

小雨が止んだ月曜夜、小石川(文京区)の桜をみてきました。



まだ日の名残があり、街頭に灯りがはいった頃。



大木が満開で、カメラの撮影音が響きます。
満開になった端から、散っていくようです。桜吹雪に挙がる歓声…咲いても散っても喜ばれる、幸せな花。



水仙が開ききった地面にも、桜吹雪が舞い散って。季節がどんどん初夏に走って行くようです。



雨に散らされた桜花ではなく、風に揺すられて吹き落ちたばかりの花びらです。だから、かさかさでも、べったり路上に張り付いているわけでも、ありません。
しっとりしている花びらを、スカートに拾いあげてみます。風に再びのろうとする、軽い花びら。
美しい一時でした。



播磨坂の途中にたてば、遠目にもわかる、大木の並木道。古木であるのが伝わるでしょうか。
桜祭りが終わったばかりで、ぼんぼりが灯らないのが、ちょっと淋しい…。



「播磨坂桜並木」 風流な交差点の名前でしょ(ニッコリ)。
小石川四丁目界隈は、松平播磨守の 上屋敷のあったために、播磨坂と命名されています。
昭和35年に桜の植樹が始められ、環状3号線として計画された道路です。始まりは1960年だから50年を越えて、美しい並木の姿を、現在に伝えてくれています。

このあと、愛車で小石川から市ヶ谷方面へ。桜吹雪がまさに面に向かってきます。惜しげなく美しい、冷たくない花吹雪。
うん! 淋しい気持ちでいてはいけない。しっかり食して、新年度も新たな気持ちで、また頑張らなくちゃ。
そう思い定めて、夜食にむけてハンドルをきるのでした(笑)。
花より団子?(笑) いいえ、花も団子も、です。夢も現(うつつ)も、我が身に宿るのです。


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
グルメブログ 今日食べたものへ">
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい弁当箱で春ランチ♪

2016-04-08 06:01:00 | 美味しい食
おはようございます。激しい雨から一転、青空が期待できそうな金曜の朝です。ベランダから見える桜は未だピンク色! 昨夜、強風を免れた場所は、無事なもよう(ニッコリ)。

さて、新しいお弁当箱をおろす時って、ワクワクします。すべてが竹で出来ている!これからの季節の味方になってくれると思います。(ニッコリ)



○パストラミ・サンド →作る★
○トンプソン・グレープ
○牛乳多めのクラムチャウダー
○白桃のヨーグルト
○ドリップ・コーヒー

[作る]
1)ふわっザクッのパリジャンに、マスタード&バターをぬる。
2)パストラミ・ビーフに黒胡椒をガリガリ、レタス、レモン・チーズを挟む。ピックで留める。

竹製のボックスの初使いですから、硫酸紙とクレープ・ペーパーを重ねて使いました(笑)。慣れたら、通気性を活かせるように工夫しましょ。




OISIX経由で購入しました。
栗原はるみ、「ゆとりのキッチン」の製品で、竹編みの弁当箱、大分県産、です。
むかしの行李を思わせる造りでありながら、新しいアジアの風も感じます。丁寧な造りは、日本製の風格でした(ニッコリ)。以前、某国で買ったモノは洗ったら次回に割れました…(笑)。
OISIXの貯まったポイントで手にいれました(笑)。使い勝手が良かったので、サイズ違いで買い足します。この夏の昭和弁当(笑)に活躍してもらいましょう。


二つの食の選手権に参加しています。一日一回、クリック応援していただくと、更新の励みになります。ありがとうございます。
にほんブログ村 グルメブログ 今日食べたものへ
グルメブログ 今日食べたものへ">
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする