ハナミズキの果実をつまみ食いしていた時、隠れてつまみ食いしていた虫と遭遇してしまった。虫の形態を子細に見なかったので写真だけでは推定もできない。
仔細に見なかった理由は白黒模様の面白さに注目したためで、能楽の「翁の面」に見ていた。今時の若者たちは集団で同じ面をかぶりデモるのを連想するかもしれないが、あれも流行りものだった。
だからどうだと言う訳ではないけれど、初めて見た虫だし、手元の図鑑ではいきつけなかったし、当然の事ながら虫の世界は広く大きく爺知の及ぶところではない。
台風一過、心配な水見回りに出かけた折り、大きな構造破壊は無く少々の安堵も束の間、放任時代の漏水滝壺に出水がある。増水時に水漏れが見られるのは承知だったが、ここまで大量の落水は初めてだ。
上部を点検して、それらしき流入口を見つけたものの流入量が少ない。恐らく土中で合流しているのだろうと推測し、とりあえずは発見した流入口を潰す。