3連休の初日は予報どおりに雪の1日。高尾近辺は今年初めて淡く雪化粧しました。昨日から娘の私立高校受験が始まり交通機関の乱れが心配されましたが、予想より気温が高かったため道路への降雪もなく無事に二日目を終了しました。
午前中は気温が0度前後と低く(八王子のAMeDASデータ)、乾いた雪が2cmほど積もりましたが、昼前から気温が0.5℃近くまで上がると共に水分を含んだボタン雪に変わってしまい雨量の割りには積雪量が少なかった印象です。午後4時を過ぎる頃から再び雪の降り方が強くなり周囲が白くなってきたため、久しぶりに陵南公園まで雪景色を見に行ってきました。陵南公園は狭間よりも若干標高が低いため、期待したほどの雪景色ではありません。でも、管理事務所前の藁ポッチがうっすらと雪をかぶり、いい風情でした♪
武蔵野陵参道のケヤキの大木です。気温が下がり木々が雪化粧を始めました。
陵南大橋から見た高尾の山なみ。かなり白くなってきました。
帰りに立ち寄った狭間公園では遊歩道にも雪が積もり始めています。
夕方から少しづつ気温が下がり積雪量が増えてきました。今日は大雪になるのではと予想していたのです。その根拠は、HPで公開されている大気汚染常時監視測定局の気象データを見ると東京タワー169m、225m地点の気温は朝から氷点下で推移。狭間の標高185mなので氷点下で降る雪を想定しましたが、自宅近くの八王子市館町の気温は10時以降0.3~0.4℃で経過。しかも雨量が0.5~1mm/hと少なかったため雪の積もる勢いより溶ける勢いが勝って積雪が増えなかったようです。気温が下がらなかった理由は、低気圧の発達が弱く上空の寒気に引き込みが弱いためか、地上気温が高くその影響をうけたのか、、、専門家ではないので分かりません。館町で気温が氷点下に転じた夕方5時以降は、あっという間に道路も真っ白。でも雪雲の主体が抜けつつあるため積雪量は3~4cmで留まっています。
← プチッと押してね!
午前中は気温が0度前後と低く(八王子のAMeDASデータ)、乾いた雪が2cmほど積もりましたが、昼前から気温が0.5℃近くまで上がると共に水分を含んだボタン雪に変わってしまい雨量の割りには積雪量が少なかった印象です。午後4時を過ぎる頃から再び雪の降り方が強くなり周囲が白くなってきたため、久しぶりに陵南公園まで雪景色を見に行ってきました。陵南公園は狭間よりも若干標高が低いため、期待したほどの雪景色ではありません。でも、管理事務所前の藁ポッチがうっすらと雪をかぶり、いい風情でした♪
武蔵野陵参道のケヤキの大木です。気温が下がり木々が雪化粧を始めました。
陵南大橋から見た高尾の山なみ。かなり白くなってきました。
帰りに立ち寄った狭間公園では遊歩道にも雪が積もり始めています。
夕方から少しづつ気温が下がり積雪量が増えてきました。今日は大雪になるのではと予想していたのです。その根拠は、HPで公開されている大気汚染常時監視測定局の気象データを見ると東京タワー169m、225m地点の気温は朝から氷点下で推移。狭間の標高185mなので氷点下で降る雪を想定しましたが、自宅近くの八王子市館町の気温は10時以降0.3~0.4℃で経過。しかも雨量が0.5~1mm/hと少なかったため雪の積もる勢いより溶ける勢いが勝って積雪が増えなかったようです。気温が下がらなかった理由は、低気圧の発達が弱く上空の寒気に引き込みが弱いためか、地上気温が高くその影響をうけたのか、、、専門家ではないので分かりません。館町で気温が氷点下に転じた夕方5時以降は、あっという間に道路も真っ白。でも雪雲の主体が抜けつつあるため積雪量は3~4cmで留まっています。
← プチッと押してね!