ウリパパの日記

自由気ままに・・・

高尾山(1号路・6号路)のセッコクが開花しました

2011-06-04 19:08:10 | 高尾山・陣馬山
例年よりもかなり早く梅雨に入り、しかも1ヶ月近く季節が逆戻りしたような陽気が続きましたが、昨日から天気も回復して2日連続の夏日となりました。梅雨の貴重な晴れ間です。先週末に開花寸前であったセッコクの花が気になり、今週末も高尾山を散策してきました。上の写真は6号路の沢沿いのセッコクです。今年も美しい花の姿が見られました。


今日は先週とは逆に1号路を登りました。最初の観察ポイントでは比較的低いところに咲いているので、肉眼でも白い花の姿が微かに分かります。

 
3箇所にセッコクが着生しているスギの木です。1号路を下ってくると正面に見えるので、密集して咲く花の姿に気付くハイキング客も多いようです。写真右は先週花芽を紹介したセッコクですが、一週間でかなり開花が進みました。


薬王院の参道もセッコクの観察ポイントです。有名な「天狗の腰掛け杉」にも咲いています。参道脇で見上げて写真をとっていると通りかかる皆さんに注目されてしまうのですが、高さは20m近くあるので存在を認識していないと偶然に肉眼で発見するのは難しいのです。近くのスギの巨木の上のほうにもところどころ白い塊となって咲いています。


山頂からは6号路を下ります。飛び石を過ぎて暫く進むと右手の比較的近いところにセッコクの花が見えてきます。まだ咲き始めで見頃は今週半ばになりそうです。昨年までに比べると手前の木が成長した影響で、観察しずらくなってしまいました。


大山橋を過ぎて最初の休憩所の少し先で振り返ると、白い塊が4つ並んで咲く見事な姿が見られます。昨年詳細に紹介しましたが隠れた観察スポットです。


更に2~3分下ると、6号路の沢沿いの最大の観察ポイントが左手に現れます。スギの老木にびっしりと密生する姿は毎年ながら感動ものですが、今年は開花が遅れた影響もあるのか昨年よりも花数が少ない印象です。

 
沢の向こう側なので絶対に不可能ですが、是非近くで見てみたいものです・・・

高尾山のセッコク、今年も見事な姿を見せてくれました。6号路の見頃は来週半ばになりそうです。

昨年6月5日の高尾山のセッコク (1)(2) ~今日と同じルート
http://blog.goo.ne.jp/uripapa_as/e/81aa7dd56a5b550955f01e5ede86c224
http://blog.goo.ne.jp/uripapa_as/e/447a05bc33d90022f8099e6968c54839

日記@BlogRanking ← プチッと押してね!
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする