平成31年1月16日に、水戸線開業130周年を迎えました。現在、茨城県では様々な記念イベントが開催されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/a8/21083b2f00d5b5c7869d1a6723c22226.jpg)
水戸駅のポスターです。
身内の葬儀があって暫く休暇をいただいている間にイベントがスタートしていました。今日は定時退社日なので早めに仕事を切り上げ、遅ればせながら参加してみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/07/d8dc7991784eac20311a55574c51b7ef.jpg)
水戸駅と友部駅のNew DaysでSuicaでお買い物(400円以上)。コースターを2枚ゲットしました。水戸駅はE531系、友部駅は415系。ベックスコーヒー水戸店と小山店、New days下館店、小山店でもゲットできますが、さすがにそこまで集める気力はありません。水戸駅と友部駅でスタンプを押して記念ロゴ入りオリジナル付箋をゲット。こちらも笠間駅、下館駅、結城駅、小山駅でコンプリート賞を頂けますが、一日がかりとなってしまいます。
記念スタンプの証拠写真。上側はコースタの表面です。
開業130周年の記念ヘッドマークを掲出したE531系が1編成運用されているそうです。月曜日からの3日間、まだお目にかかっていません。2/11までの期間限定です。一度はお目にかかりたいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/a8/21083b2f00d5b5c7869d1a6723c22226.jpg)
水戸駅のポスターです。
身内の葬儀があって暫く休暇をいただいている間にイベントがスタートしていました。今日は定時退社日なので早めに仕事を切り上げ、遅ればせながら参加してみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/07/d8dc7991784eac20311a55574c51b7ef.jpg)
水戸駅と友部駅のNew DaysでSuicaでお買い物(400円以上)。コースターを2枚ゲットしました。水戸駅はE531系、友部駅は415系。ベックスコーヒー水戸店と小山店、New days下館店、小山店でもゲットできますが、さすがにそこまで集める気力はありません。水戸駅と友部駅でスタンプを押して記念ロゴ入りオリジナル付箋をゲット。こちらも笠間駅、下館駅、結城駅、小山駅でコンプリート賞を頂けますが、一日がかりとなってしまいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/3e/ae7d08aeebb39bed8ce4fa7aeadcf2d7.jpg)
記念スタンプの証拠写真。上側はコースタの表面です。
開業130周年の記念ヘッドマークを掲出したE531系が1編成運用されているそうです。月曜日からの3日間、まだお目にかかっていません。2/11までの期間限定です。一度はお目にかかりたいですね。