今日の朝、大光寺で桜を見学していたところ、京王線の下り線ホームにピンク色の電車が入線してきました。ハローキティのラッピング電車です。普段は都営地下鉄新宿線と橋本の間で運用されているため、高尾線に入線するのは珍しいです。早速ズームでパチリ。
サンリオキャラクタが描かれています。さっそくネットで調べたところ、本八幡から高尾山口へ直通の急行電車。戻りは若葉台まで回送されます。
せっかくの機会なので、上り回送に間に合うように甲州街道を西へ急ぎます。
西浅川町に到着すると、すぐに9000系が折り返しやってきました。
一度乗ってみたいですのですが、なかなか機会に恵まれません。
高尾山からの帰り、高尾山口駅にヘッドマーク車がやってきました。多摩動物公園駅にリニューアルオープンした京王あそびの森 HUGHUG <ハグハグ>オープン1周年記念イベントの開催記念です。
ヘッドマークをズーム。
今日は、高尾山の花々、高尾の枝垂れ桜、そして京王のラッピング電車とヘッドマーク車に遭遇できて、充実した一日でした。
サンリオキャラクタが描かれています。さっそくネットで調べたところ、本八幡から高尾山口へ直通の急行電車。戻りは若葉台まで回送されます。
せっかくの機会なので、上り回送に間に合うように甲州街道を西へ急ぎます。
西浅川町に到着すると、すぐに9000系が折り返しやってきました。
一度乗ってみたいですのですが、なかなか機会に恵まれません。
高尾山からの帰り、高尾山口駅にヘッドマーク車がやってきました。多摩動物公園駅にリニューアルオープンした京王あそびの森 HUGHUG <ハグハグ>オープン1周年記念イベントの開催記念です。
ヘッドマークをズーム。
今日は、高尾山の花々、高尾の枝垂れ桜、そして京王のラッピング電車とヘッドマーク車に遭遇できて、充実した一日でした。