![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/26/e9b12096470fa01e25106d92d3d07f49.jpg)
風薫る五月。爽やかな一日でした。今日は娘が高校のクラブ活動で都心をパレードするので、昨年に続いて銀座へ行ってきました。高校生活も残すところ1年。パレードへの参加も今回で最後になるので、もちろんビデオカメラ持参です。
ゴールデンパレードは12時に数寄屋橋のマロニエゲート前をスタートし、西銀座通りを新橋へ向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/2d/dcaa595e0ec7bedbf4d13e100b8e116c.jpg)
パレードの前のオープニングセレモニーでは来賓の方々のあいさつが続きますが、警視庁築地警察署の1日署長の方からも挨拶がありました。この時ばかりは皆さん真剣な眼差しを注いでいました。フリーアナウンサーの山岸舞彩さんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/69/5d8f169cd01e23cfb9e4af1923e796d6.jpg)
いよいよテープカットと共に風船が空に舞い上がります。その時のペコちゃんとキティちゃんの様子です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/f4/92cc4f42595cfafdc9f407ebcc55f9cc.jpg)
セレモニーが終わると、警視庁主催の交通安全パレードがスタートです。警視庁音楽隊の演奏で行進が始まります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/09/e7e5215994458ae1d042c7f769eac58a.jpg)
交通安全パレードに続きいよいよゴールデンパレードです。トップバッターは娘の高校の吹奏楽部。お馴染み蜂王子くんの登場です。続いてダンス部の踊り、吹奏楽と続きます。総勢166名が参加しているそうです。
ここからビデオ片手にパレードを追いかけていきます。他にも追っかけが沢山いるようです。とにかく行進が早い。キビキビとした動作、そして素晴らしい演奏で、沿道のお客さんを楽しませてくれます。インフィニティで始まり、十八番のかっぽれ佞武多、そしてシンフォニックダンス? ですかね。沿道からも”マンボ!”と掛け声がかかり盛り上がりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/cb/e7a3183c5cc589e055e8303aa4b7d0ae.jpg)
ちょっと先回りして8丁目で到着を待ちます。ダンス部に続き、吹奏楽パレードがやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/1b/eb7bfba6ffda531b3ea1759af08c65e5.jpg)
4月に入学したばかりの1年生も参加しているそうです。約20分のパレード、お疲れさまでした。3年生の娘はこれが最後の銀座パレードになることでしょう。でも、あと半年間はコンクール、マーチングと昨年に続いて全国を目指すとやる気満々ですが・・・
この後、コンサートの森での演奏会にも出場します。ついでに見てこようかと思ったのですが、息子がクラブ活動から戻ってくるため、パパは一足早く帰ることにしました。奥さんは最後まで見てくるようです。コンサートの森の様子は、後でビデオを見せてもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/50/ad2f85d70dab9e906196a1ba38ea72c4.jpg)
帰りに高級店が並ぶマロニエ通りを散策。鮮やかなグリーンの葉にピンクの花が映えていました。
← プチッと押してね!
ゴールデンパレードは12時に数寄屋橋のマロニエゲート前をスタートし、西銀座通りを新橋へ向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/2d/dcaa595e0ec7bedbf4d13e100b8e116c.jpg)
パレードの前のオープニングセレモニーでは来賓の方々のあいさつが続きますが、警視庁築地警察署の1日署長の方からも挨拶がありました。この時ばかりは皆さん真剣な眼差しを注いでいました。フリーアナウンサーの山岸舞彩さんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/69/5d8f169cd01e23cfb9e4af1923e796d6.jpg)
いよいよテープカットと共に風船が空に舞い上がります。その時のペコちゃんとキティちゃんの様子です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/f4/92cc4f42595cfafdc9f407ebcc55f9cc.jpg)
セレモニーが終わると、警視庁主催の交通安全パレードがスタートです。警視庁音楽隊の演奏で行進が始まります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/09/e7e5215994458ae1d042c7f769eac58a.jpg)
交通安全パレードに続きいよいよゴールデンパレードです。トップバッターは娘の高校の吹奏楽部。お馴染み蜂王子くんの登場です。続いてダンス部の踊り、吹奏楽と続きます。総勢166名が参加しているそうです。
ここからビデオ片手にパレードを追いかけていきます。他にも追っかけが沢山いるようです。とにかく行進が早い。キビキビとした動作、そして素晴らしい演奏で、沿道のお客さんを楽しませてくれます。インフィニティで始まり、十八番のかっぽれ佞武多、そしてシンフォニックダンス? ですかね。沿道からも”マンボ!”と掛け声がかかり盛り上がりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/cb/e7a3183c5cc589e055e8303aa4b7d0ae.jpg)
ちょっと先回りして8丁目で到着を待ちます。ダンス部に続き、吹奏楽パレードがやってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/1b/eb7bfba6ffda531b3ea1759af08c65e5.jpg)
4月に入学したばかりの1年生も参加しているそうです。約20分のパレード、お疲れさまでした。3年生の娘はこれが最後の銀座パレードになることでしょう。でも、あと半年間はコンクール、マーチングと昨年に続いて全国を目指すとやる気満々ですが・・・
この後、コンサートの森での演奏会にも出場します。ついでに見てこようかと思ったのですが、息子がクラブ活動から戻ってくるため、パパは一足早く帰ることにしました。奥さんは最後まで見てくるようです。コンサートの森の様子は、後でビデオを見せてもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/50/ad2f85d70dab9e906196a1ba38ea72c4.jpg)
帰りに高級店が並ぶマロニエ通りを散策。鮮やかなグリーンの葉にピンクの花が映えていました。
![日記@BlogRanking](http://img.diary-ranking.com/banner01.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます