ウリパパの日記

自由気ままに・・・

G/W最終日はキンランを求めて散策 2013.5.6

2013-05-06 16:37:47 | 自然
ゴールデンウイーク最終日。八王子では27.7℃と今年の最高を記録しています。25℃を超えたのは3月19日以来です。今年は異常に暖かかった3月に2回も夏日を記録。一方4月の最高気温は24.6℃止まりであったため、今年に入って3回目の夏日となっています。

連休最終日は、子供達のクラブ活動が珍しく午前中で終了します。昼ごはんの準備があるため、あまり遠くへ出かけることができません。布団を干したり庭仕事をしたり自宅で過ごしていましたが、あまりにも天気が良いので、自転車で15分ほどのところにある雑木林へ出かけて、そろそろ見頃を迎えるキンランの花を探してみました。


新緑に包まれた多摩御陵近くの雑木林です。この一帯は陵東公園と呼ばれています。地元のボランティアの方々によって下草が刈られ、雑木林が維持されています。春にはカタクリの花も見られるそうです。


美しいキンランの花が咲き始めていました。


尾根道にもひっそりと咲いています。

よく探せばギンランの花も見つかったものと思いますが、昼食の準備があるため戻ることにしました。代わりに一昨日散策に訪れた片倉城跡公園の花を紹介しておきます。


まずはギンランです。片倉城跡公園ではよく見かける花ですが、次に紹介するササバギンランより背が低いため、目立たずにひっそりと咲いていることが多いようです。


こちらはササバギンラン。高尾山1号路でもよく見かけます。

今年のゴールデンウイークは天気に恵まれ、登山やハイキングなど思いっきりリフレッシュできました。休日に運行された京王線のヘッドマーク車の見物も朝の楽しみでした。娘にとって最後の出場となる銀座柳祭りのパレードもよい思い出になりました。

さて、明日から厳しい仕事が待っています。今夜中にまとめる宿題が3つあります。そろそろ仕事モードに頭を切り替えよう。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日の陣馬号 (7777号車) と... | トップ | 真覚寺のセッコク 2013.5.11 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
陵東公園 (misaki)
2013-05-08 17:17:49
もう御記憶にないかと思いますが数年前
返信する
陵東公園 (misaki)
2013-05-08 17:34:42
すみません 間違えて投稿を押してしまいました。後程続きをコメントさせて頂きたく思います。
返信する
陵東公園 (misaki)
2013-05-10 13:03:05
いつも旬の情報を有りがとうございます。もう数年前になりますが真覚寺のアジサイをアップされた頃何度かお邪魔しました。その後も高尾山近辺や城址公園などの花情報を心待ちにして拝見してきました。そんななかで陵東公園は初めて聞いた公園です。昨日散歩がてら行ってきました。キンランまだ咲いてまし。今年は小宮公園も滝山公園も沢山見られました。
これからも楽しみにしています。宜しくお願い致します。
返信する
陵東公園 (uripapa)
2013-05-11 11:58:49
misakiさん

コメントありがとうございます。陵東公園は自宅から近いのですが、
あまり訪れることが無く、本ブログでもほとんど紹介したことが
ありませんでした。たぶん2回目かな?

自然を生かした大きな公園ですね。雑木林の手入れが行き届いているように
感じました、長沼公園や小宮公園のような都立公園
ではないのに
にもかかわらず。きっとボランティアの方々によって支えられているのでしょうね。

小宮公園のキンラン、一度見てみたいです。
返信する

コメントを投稿

自然」カテゴリの最新記事