おかんのネタ帳

日々の雑感や興味のあることを書いています

サクラ満喫

2010-04-06 23:39:10 | 湖国日記
今朝、やってた関テレの「よ~いドン!」 。
「となりの人間国宝さん」のコーナーが草津市やったんですわ。
地元やから、思わず録画ボタンを押して見てたんやけど・・・もう、ビックリ!

だって、ウチのお寺の和尚さんが出てはんねんもん~!
しかも、歌う和尚で! (笑)
ず~っと、歌って来はったのは知ってますけどね。
道灌蔵でのライブも、いただいてる行事案内に載ってましたしね~

けど、テレビ出演で、しかも、円さんから、「となりの人間国宝」に任命されはるって。
おめでとうございます!
また、お盆のお参りの時に言わねば。



昨日の、長浜城です。
今日は暖かかったから、きっともっと咲いてるやろな。
豊公園に、滞在時間は約30分。
けど、行っておかねばと、長浜城歴史博物館 まで一走り。



望楼から見た湖北。
ふもとのサクラはまだ蕾が多いですね~



長浜港側です。
豊公園のサクラは、約800本とか。
満開の時は、もっと華やかやろうなぁ~

2階の展示室で、小谷城を描いた絵があって、ボランティアガイドさんらしき方が、
若い女性二人に、説明してましたね。

「来年、浅井三姉妹がNHKの大河ドラマでありますでしょ。上野樹里さん、
 お江を演じはるんですよ~ ここで生まれたんです」

そう、お江さんがね、生まれはって。樹里ちゃんとちゃいますよ。

さて、長浜城をあとにして向かったところは、ここ!



彦根城です。
でも、天守閣に登ってる時間がない・・・
キャッスルロード側の駐車場にバスは到着。
そこから歩いて表門まで行くだけでもそこそこあるし、しかも、時間は3時やん。

そう、この方に会わなくては!



ひこにゃん!!
彦根城博物館のお庭に出てるひこにゃんに会うのは、無料!

「ひこにゃ~ん! こっち向いてぇ~」



お団子持ってはります。
ポーズをつくってくれるたびに、会場から、「かわいい~!」の声。
いつものことながら、子どもたちも大喜び。
人気もんやわ~

心なしか・・以前より、ちょっと黒ずんでるような・・・
働き過ぎ、ちゃいます?



欲どおしいサクラ満喫ツアー、
最後の彦根城がいちばん咲いてましたね。
観光客も多かったし。
でも、中に入ってないし~(泣)
多分、今日あたりは一気に咲いてるんちゃうかな。

今週末までに、もう一度ぐらい、どこかの満開のサクラを見たいもんです。

P・S
甲子園初戦、勝ちましたな!!
竜に3連敗は痛かったもん・・・・
お立ち台のアニキ、笑顔が少なかったよね。
2三振のあとの一発。あの長島さんと並んでも、
やっぱり、勝利に勝るもんはないわ。
明日も頑張ってや~