先週末は、雨やら風やらで、全国的に荒天でしたね。
その前日、とっても良い天気の時に、中山道守山宿をすこしぶらり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/58/e4c41f0d662e1d68aaa17387be81b91c.jpg)
東門院です。
比叡山の東を守る門としてつくられ、桓武天皇の時に、
比叡山東門院守山寺と名号されたとか。
江戸時代には、朝鮮使節団の宿泊にもつかわれたらしいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/7c/2a8b5745eaf2548595a1a36c07b9f6e0.jpg)
先週の金曜日なので、桜がキレイに咲いてましたよ~
東門院の向かい側に、新しいお店がオープンしてました。
和風のたたずまい・・・前はナニも建ってなかったような・・・
いつの間に建てたんかしらね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/01/63c179031f4ae8717b49a4d5580415ce.jpg)
和装小物やふくさで知られる、清原さんのショップです。
「和奏」とかいて、「わかな」と読むらしい。
おしゃれなふくさがいろいろ置いてありました。
ランチは、メインを2種類選べるランチ、1200円。
カキフライとカルパッチョ。5人で行ったんやけど、3人がビンゴでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/e1/dad4f491b65d88f1f47f526bab8963c0.jpg)
ちなにみ、ランチをいただいたのは、東門院の隣にある「かたたや」さん。
築180年の古民家。守山宿で茶屋「かたたや」やった建物らしい。
改修して、レストラン&カフェ&、地域交流の場として、
2階の部屋を貸してはるみたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/dd/86be1d8d45437e1856b5340373158264.jpg)
日曜日は、この界隈もにぎわってたようですよ。
「ルシオール・アートキッズフェスティバル」が開催されて、
守山宿から守山銀座商店街のあたりで、街中音楽祭をやってはったんよね。
残念ながら、今年もこの行事にかかわってないわ。
昨年は、チラッと見にいったけどね。
なんせ、キッズって・・・子どももいてないし、
たいてい、仕事してるしね。
そうそう、子どもと言えば、次女が・・・
ひとり旅してくると言って、車で出かけました。
夕べは日本海側を走ってたらしいけど、
今日は、太平洋岸を走ってるらしい・・ホンマか??
さすがに、野宿はしてないみたいやけど・・・
めっちゃ、心配~
その前日、とっても良い天気の時に、中山道守山宿をすこしぶらり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/58/e4c41f0d662e1d68aaa17387be81b91c.jpg)
東門院です。
比叡山の東を守る門としてつくられ、桓武天皇の時に、
比叡山東門院守山寺と名号されたとか。
江戸時代には、朝鮮使節団の宿泊にもつかわれたらしいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/7c/2a8b5745eaf2548595a1a36c07b9f6e0.jpg)
先週の金曜日なので、桜がキレイに咲いてましたよ~
東門院の向かい側に、新しいお店がオープンしてました。
和風のたたずまい・・・前はナニも建ってなかったような・・・
いつの間に建てたんかしらね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/01/63c179031f4ae8717b49a4d5580415ce.jpg)
和装小物やふくさで知られる、清原さんのショップです。
「和奏」とかいて、「わかな」と読むらしい。
おしゃれなふくさがいろいろ置いてありました。
ランチは、メインを2種類選べるランチ、1200円。
カキフライとカルパッチョ。5人で行ったんやけど、3人がビンゴでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/e1/dad4f491b65d88f1f47f526bab8963c0.jpg)
ちなにみ、ランチをいただいたのは、東門院の隣にある「かたたや」さん。
築180年の古民家。守山宿で茶屋「かたたや」やった建物らしい。
改修して、レストラン&カフェ&、地域交流の場として、
2階の部屋を貸してはるみたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/dd/86be1d8d45437e1856b5340373158264.jpg)
日曜日は、この界隈もにぎわってたようですよ。
「ルシオール・アートキッズフェスティバル」が開催されて、
守山宿から守山銀座商店街のあたりで、街中音楽祭をやってはったんよね。
残念ながら、今年もこの行事にかかわってないわ。
昨年は、チラッと見にいったけどね。
なんせ、キッズって・・・子どももいてないし、
たいてい、仕事してるしね。
そうそう、子どもと言えば、次女が・・・
ひとり旅してくると言って、車で出かけました。
夕べは日本海側を走ってたらしいけど、
今日は、太平洋岸を走ってるらしい・・ホンマか??
さすがに、野宿はしてないみたいやけど・・・
めっちゃ、心配~