夫婦円満一泊二日近場温泉の旅。
二日目も曇り空。
日本海側って、お天気が曇りがちなイメージ。雨が多いような気がします。
っていうか、私ら夫婦が雨に会うことが多いのかも。雨夫婦??
お宿の朝食。
これが夕飯でも良いぐらい品数多いです。
お宿から見た久美浜湾。
夜中に野生動物が来たりするって、お宿の方がいうてましたけど、来てくれなかったようです。
旅館の写真を撮り忘れ・・帰りに撮ろうとしたら、うちの車が見えなくなるまで、玄関からずっとお見送りしてくださって・・・撮れず(苦笑)
二日目、最初に訪れたのはこちら。
ここは琴引浜。
鳴き砂で知られている浜辺です。
実は、大河ドラマ「光る君へ」の越前編の浜辺シーンは、ここで撮影されたんですって。
・・・つまり、まひとろ周明の出会った場面はここなんですよ!
吉高ちゃんと洸平くんが来てたとこですよ!
とはいえ、撮影はもっとこの先の方らしいのですが、奥へ向かおうとしたら、浜辺を管理するおじさんに止められて。
「琴引浜に降りるには、一人1000円です」って言われて。
えぇ~~、二人なら2000円ですか?
「上から写真撮るだけでもあかんの~?」 とダンナ。
見るだけ、写真を撮るだけなら駐車場代も無料にします、って。
そもそも、雨も多かった時期なので、この日は鳴らないって書いてあったけど。
9月以降は、500円ですって??
夏場は、海水浴とかキャンプとか、ここでできるらしい。
そもそもダンナは、(周明の!)撮影場所に行きたいという私の気持ちは知らんからね。
もっと奥に行けたのかな・・・なんか、モヤる~~(汗)
さてここから、また、天橋立方面へ向かいます。
元伊勢籠神社。→ こちら
ここの茶房に友だちが働いてるんですよ。
娘の同級生の親であり、かつての職場の同僚。
ご主人が亡くなって、子どもらが家を出てから、実家のある丹後に帰ったんです。
ご実家の近くに住まいを得て、こちらの茶房を切り盛り。
久しぶりにちょこっと懐かし話を~~
人生、いろいろやね。
とはいえ、大きなお社でびっくり。
観光バスが何台も止まって・・・聞いたら、ここの駐車場に止めて、この上にある傘松公園の天橋立展望台に行く観光客が多いのだとか。
なるほど、よく見てたらお参りする人よりも、本殿を横目に左に向かう人が多いんですね。
(ちなみに本殿の写真は撮影禁止)
傘松公園の展望台に行くリフト&ロープウエイの登り口に向かうようです。
(例によって、隣国の方と思しき観光客がかなりたくさん・・・)
展望台に上がる前に、こちらに。
元伊勢籠神社の奥の院が、真名井神社。
暑さと闘いながら?奥の院まで。
そして、展望台へ向かいます。
ロープウエイは15分間隔。
じゃ、リフトにしようか、ってことで、うん十年?ぶりにリフトに乗りましたよ~
傘松公園から見た天橋立。
よく知られてるのは南側から見る文珠山山上ですね。
北側から見るとこんな感じ。曇ってますけど。
ここから、前日に行った成相寺へ向かうバスが出てるようです。
さて、天橋立を見たし、お茶しながら懐かしい人とも会えたので、次は、舞鶴へ。
こちらにも、西国三十三か所観音霊場があるんです。
二十九番札所、青葉山松尾寺 → こちら
朽ちてるというか、ひなびたお寺です。
本堂の屋根が個性的って思ってたのですが、なんと修復中でした~
雨後ということもあるけど、苔むしたお寺です。
馬頭観音が祀られてるんだって。
さて、せっかく舞鶴まで来たのだから・・・赤レンガ倉庫にいこうと。
赤レンガパーク → こちら
めっちゃ雨が降り出して、えぇぇ~~~って思いながら、ナビに誘導されて(でも駐車場がどこなのか迷うという~汗)
赤レンガ倉庫の並ぶ、舞鶴市役所ちかくの広い駐車場に車を止めました。
この辺りの建物は活用されてないみたい。
中ほどには、カフェであったり、支所&交流館&お土産物やさんがあったり。
修復して活用するにも、いろいろたいへんなんでしょうね。
時間切れで(入場は16時半まで)入れなかった赤レンガ博物館。
また今度~~
そんなこんなで、相変わらず詰め込んだ一泊二日。
御朱印はちゃんといただきました~
成相寺
元伊勢籠神社
松尾寺
二日目も曇り空。
日本海側って、お天気が曇りがちなイメージ。雨が多いような気がします。
っていうか、私ら夫婦が雨に会うことが多いのかも。雨夫婦??
お宿の朝食。
これが夕飯でも良いぐらい品数多いです。
お宿から見た久美浜湾。
夜中に野生動物が来たりするって、お宿の方がいうてましたけど、来てくれなかったようです。
旅館の写真を撮り忘れ・・帰りに撮ろうとしたら、うちの車が見えなくなるまで、玄関からずっとお見送りしてくださって・・・撮れず(苦笑)
二日目、最初に訪れたのはこちら。
ここは琴引浜。
鳴き砂で知られている浜辺です。
実は、大河ドラマ「光る君へ」の越前編の浜辺シーンは、ここで撮影されたんですって。
・・・つまり、まひとろ周明の出会った場面はここなんですよ!
吉高ちゃんと洸平くんが来てたとこですよ!
とはいえ、撮影はもっとこの先の方らしいのですが、奥へ向かおうとしたら、浜辺を管理するおじさんに止められて。
「琴引浜に降りるには、一人1000円です」って言われて。
えぇ~~、二人なら2000円ですか?
「上から写真撮るだけでもあかんの~?」 とダンナ。
見るだけ、写真を撮るだけなら駐車場代も無料にします、って。
そもそも、雨も多かった時期なので、この日は鳴らないって書いてあったけど。
9月以降は、500円ですって??
夏場は、海水浴とかキャンプとか、ここでできるらしい。
そもそもダンナは、(周明の!)撮影場所に行きたいという私の気持ちは知らんからね。
もっと奥に行けたのかな・・・なんか、モヤる~~(汗)
さてここから、また、天橋立方面へ向かいます。
元伊勢籠神社。→ こちら
ここの茶房に友だちが働いてるんですよ。
娘の同級生の親であり、かつての職場の同僚。
ご主人が亡くなって、子どもらが家を出てから、実家のある丹後に帰ったんです。
ご実家の近くに住まいを得て、こちらの茶房を切り盛り。
久しぶりにちょこっと懐かし話を~~
人生、いろいろやね。
とはいえ、大きなお社でびっくり。
観光バスが何台も止まって・・・聞いたら、ここの駐車場に止めて、この上にある傘松公園の天橋立展望台に行く観光客が多いのだとか。
なるほど、よく見てたらお参りする人よりも、本殿を横目に左に向かう人が多いんですね。
(ちなみに本殿の写真は撮影禁止)
傘松公園の展望台に行くリフト&ロープウエイの登り口に向かうようです。
(例によって、隣国の方と思しき観光客がかなりたくさん・・・)
展望台に上がる前に、こちらに。
元伊勢籠神社の奥の院が、真名井神社。
暑さと闘いながら?奥の院まで。
そして、展望台へ向かいます。
ロープウエイは15分間隔。
じゃ、リフトにしようか、ってことで、うん十年?ぶりにリフトに乗りましたよ~
傘松公園から見た天橋立。
よく知られてるのは南側から見る文珠山山上ですね。
北側から見るとこんな感じ。曇ってますけど。
ここから、前日に行った成相寺へ向かうバスが出てるようです。
さて、天橋立を見たし、お茶しながら懐かしい人とも会えたので、次は、舞鶴へ。
こちらにも、西国三十三か所観音霊場があるんです。
二十九番札所、青葉山松尾寺 → こちら
朽ちてるというか、ひなびたお寺です。
本堂の屋根が個性的って思ってたのですが、なんと修復中でした~
雨後ということもあるけど、苔むしたお寺です。
馬頭観音が祀られてるんだって。
さて、せっかく舞鶴まで来たのだから・・・赤レンガ倉庫にいこうと。
赤レンガパーク → こちら
めっちゃ雨が降り出して、えぇぇ~~~って思いながら、ナビに誘導されて(でも駐車場がどこなのか迷うという~汗)
赤レンガ倉庫の並ぶ、舞鶴市役所ちかくの広い駐車場に車を止めました。
この辺りの建物は活用されてないみたい。
中ほどには、カフェであったり、支所&交流館&お土産物やさんがあったり。
修復して活用するにも、いろいろたいへんなんでしょうね。
時間切れで(入場は16時半まで)入れなかった赤レンガ博物館。
また今度~~
そんなこんなで、相変わらず詰め込んだ一泊二日。
御朱印はちゃんといただきました~
成相寺
元伊勢籠神社
松尾寺
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます