ヤポネシアンレゲェ

新しい日常を追い求めるギター弾きホワイト教授のゆるゆる人生散歩日記。目指すは架空のリゾートミュージックアイランド。

こりゃ見忘れないようにメモしときましょ

2010-10-23 20:12:04 | ロック
11/17、初台ドアーズで外道と頭脳警察ツーマンライブか、
久々にそういうの見たいなぁ、、、

って、思っていたところ、NHKのBS2でニッポンロックの番組があるようです。


ロック誕生~ニッポンROCK40年~
第1話
11月1日(月)午後10:30~11:00
「ニッポンROCKの夜明け 今、70年代が・・・」
フラワー・トラベリン・バンド73年京都でのサイケなステージ。75年ハワイ米軍基地のフェスに登場した外道。日本プログレッシブロックの先駆者、四人囃子等が登場。

第2話
11月2日(火)午後10:30~11:00
「ROCKの社会化現象。それは何を発したのか」
日本語ロック、はっぴいえんどの貴重映像の他、遠藤賢司、クリエイション、チャー、ゴダイゴ等の名ライブを紹介。

第3話
11月3日(水)午後10:30~11:00
「ロックはイケル! ROCK のメジャー化、そして多様化」
存在感で圧倒したハルヲフォン、個性派イエロー、女性ロッカーの草分けカルメン・マキ、シンセを駆使したニューウェイブのファーイーストファミリーバンド等の貴重映像が登場。

第4話
11月8日(月)午後10:30~11:00
「ロック誕生!目撃者はどう捉えたか・・・」
RCサクセション、ジョニー・ルイス&チャーの秘蔵ライブ映像。スタイリッシュなサディスティックミカバンド。反骨に徹した頭脳警察は71年三里塚幻野祭の模様を紹介。

第5話
11月9日(火)午後10:30~11:00
「うねりを上げたローカル・ロックウェイブ」
沖縄ロックの貴重映像から福岡のサンハウス。めんたんぴん等が主催した石川夕焼け祭りのライブ映像で構成。

第6話
11月10日(水)午後10:30~11:00
「70年代ロックの金字塔!ワンステップフェステバル」
74年の記録フィルムを中心に、外道、イエロー、上田正樹、つのだひろ、沢田研二、クリエイション等の興奮のライブ映像の数々。