![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/57/30aea2b7c338de3c3c36303b64d79e57.jpg)
おはよーう。
ザ・バナナメイツからのお知らせです。
DVD製作順調です。音源は本編、トルコ編ともほぼ録り終えました。
トルコ編は、もう本当にサイケデリック。おもしろおかしくも、非常に怪しーーい。
不眠症の人のための、NHKの深夜の番組風にするつもりだったんですが、やはり音楽が勝ってしまいました。
明日から、本編の映像撮影です。バナメの非日常的な日常を中心に撮っていく予定です。
こちらは、映像作家との共同作業なので、新たな自分を見つけ出すよい機会だと思ってます。とにかく撮影から出来上がるまでが楽しみでなりません。
2月10日からはタイへ出かけるので、それまでに一気に撮ってしまう予定です。
ところで、少しは役者の勉強をと、昨夜は下北沢すずなりへ行ってきました。
武田泰淳原作の「ひかりごけ」を元にした芝居でした。
筋肉と身体の柔らかさが表現には必要なんですね。今から鍛えます!
おいっち、にー、さんし♪
ザ・バナナメイツからのお知らせです。
DVD製作順調です。音源は本編、トルコ編ともほぼ録り終えました。
トルコ編は、もう本当にサイケデリック。おもしろおかしくも、非常に怪しーーい。
不眠症の人のための、NHKの深夜の番組風にするつもりだったんですが、やはり音楽が勝ってしまいました。
明日から、本編の映像撮影です。バナメの非日常的な日常を中心に撮っていく予定です。
こちらは、映像作家との共同作業なので、新たな自分を見つけ出すよい機会だと思ってます。とにかく撮影から出来上がるまでが楽しみでなりません。
2月10日からはタイへ出かけるので、それまでに一気に撮ってしまう予定です。
ところで、少しは役者の勉強をと、昨夜は下北沢すずなりへ行ってきました。
武田泰淳原作の「ひかりごけ」を元にした芝居でした。
筋肉と身体の柔らかさが表現には必要なんですね。今から鍛えます!
おいっち、にー、さんし♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます