急落と急上昇
2020年5月24日(日)
安倍内閣の支持率が急落しました。
以下は、ネットの毎日新聞です。(抜粋)
毎日新聞と社会調査研究センターは23日、全国世論調査を実施した。安倍内閣の支持率は27%で、今月6日に行った前回調査の40%から急落した。不支持率は64%(前回45%)に跳ね上がった。社会調査研究センターとの共同調査は3回目で、最初の4月8日に44%あった支持率が1カ月半で17ポイント落ち込んだ。調査方法が異なるため単純に比較できないが、毎日新聞が従来行っていた電話世論調査では森友・加計問題で政権批判が高まった2017年7月に26%まで下落したことがある。
黒川氏の定年延長に対しては、首相官邸に近い黒川氏を検察トップの検事総長に就けるためではないかとの疑念が持たれていた。「内閣に責任はない」は15%、「法相に責任がある」は3%にとどまり、首相官邸による検察人事への政治介入を疑う厳しい見方を裏付けた。
「両方に責任」「首相に責任」と答えた層では内閣支持率13%、不支持率78%。検察人事問題への批判が内閣支持率を大きく押し下げたと言えそうだ。
自民党の政党支持率は25%(前回30%)で、前々回の34%からは9ポイント減。内閣支持率の下落が自民支持層も揺さぶっている。ほかの政党は立憲民主12%(9%)▽日本維新の会11%(11%)▽共産7%(5%)▽公明4%(5%)などとなっている。
注目は、自民党の支持率が25%と前々回から9ポイントと大きく落ち込んでいることです。
確か、内閣支持率と自民党支持率を単純に足して50を切ると「危険水域」と言われていたと思います。今回52ですので、あと一歩であります。(笑)
私は、安倍内閣に、「嘘つき 権力私物化 立憲主義破壊 無責任 独裁」と冠を付けていますが、黒川問題に関しても全て該当いたします。
①黒川人事は、法務省から上がってきたものを、閣議で決めた。→これ嘘で、ヤメ検弁護士の若狭氏が明確に否定しています。官邸の意向を形だけ法務省にしただけってことです。
②検事の定年って、検察庁法に定められています。これを首相という立場を利用して、延長に持っていくなぞ、明確に権力の私物化であります。
③黒川人事については、検事OBが反対の声明を出しましたが、違憲・違法と言っています。
④黒川氏の賭博マージャンについて、「任命責任は自分にある。真摯に受けとめる」という趣旨のことを宣まわれました。この方の決めゼリフであります。責任が「ある」とは言うが「とる」とは言わないのであります。
⑤「勝手に法解釈を変えるやり方は、絶対王政と同じ姿勢だと批判されている」と指摘され、「民主的な選挙を経て。選ばれた多数の国会議員によって選出されている」と、無反省に選挙独裁姿勢を示しました。(この項目は、赤旗の記事を参照)
注 「国会議員」の中には、河井夫妻といった、選挙買収により議員になった者もいますですなぁ!
・・で、「急上昇」の方でありますが、私事で恐縮ですが、ブログへのアクセスなのであります。
①5月より前一日平均 約500 UU(訪問者数)
②5月 3日から9日一日平均 738
③5月17日から23日一日平均 1189
④5月23日 1767 (1週間続で 約1万2千超!)
安倍内閣の支持率と私のブログへのアクセスは反比例するのであります。(ハハハッ)
早朝散歩をしました。3.4㎞の周回コースを約45分です。10人程度とはすれ違います。