goo blog サービス終了のお知らせ 

串カツ子の旅日記

美しい国、日本。まだまだ見たい所がいっぱい。
温泉、宿屋、食べ物、紅葉、桜、街並み・・・興味の対象は尽きません。

湯原温泉の帰り道

2016年03月28日 | 旅-中国・四国

中国道美作インターでおりて、県道51号線沿いの道の駅彩菜茶屋へ。

ここは農産物の品揃えが良い。

おまけに花卉類の種類が豊富。

好きな山野草もたくさん並んでいて、お気に入りの道の駅に登録。

 

国道374号線を南下し、湯郷温泉、和気鵜飼谷温泉を横目で見ながら日生へ。

やって来たのは海の駅備前魚市場。

同じ日生にある魚市場五味の市へ行きたかったが、あいにく定休日。

それでは・・・と、スーパー山陽マルナカ穂浪店の備前魚市場へ。
 

 地元であがった魚貝類や冷凍ものまで色々並び、ものによってはさばいてくれる。

 自宅に帰ってからの夕食に穴子飯を買う。

穴子はこの辺りの名産で、この穴子飯も安い。

お寿司や惣菜もいっぱい並んでいた。

 

湯原温泉へのプチ旅行はこれで終了。

月末から湯田温泉へ行って来ます。

しばらく更新はありません。


この記事についてブログを書く
« 岡山の名水 | トップ | 中国地方桜旅 »

旅-中国・四国」カテゴリの最新記事