6月10日金曜日、朝から淀屋橋のクリニック、続いて江坂の整骨院へと病院のハシゴ。
そして、その後、城北公園の菖蒲園へ。

前に来てから丁度10日目、花はかなり開いているが、まだ固い蕾もある。

三脚・一脚使用禁止のおふれ書きが行き渡っているのか、三脚を立てて
写真を撮っている人はいない。

「伊勢千歳」
しかし、絵を描いている人はどうなんだろう?
芝生の上に椅子、イーゼルを置いて長時間の滞在。
しかも、その場所は写真家にとっても好位置。

「春の小川」
おふれ書きの中に「長時間同じ場所で立ち止まらない」もある。
写生はまさにこの行為ではないか?
通行の邪魔になるという理由で、写真家の三脚だけが悪者扱いに
されていて、イーゼルには何のお達しもない。
アンケートに名札の件と共に書こうと思ったがやめた。
名札撤去を申し入れただろう写真家も、少し、気の毒に思えたし、
写真家がぼやいているのが聞こえた。
「ここは、なんぼ言うてもアカン!朝令暮改のように方針が変わる。」・・・と。
どうやら、その方は、三脚使用禁止なら徹底的に禁止して欲しいと
申し入れたらしいが、徹底されていなかったらしい。

花も咲いていない貧弱な株の一画が目立つ。
これは、今年たくさん株分けをしたが、その後、気温の低い日が続き
成長が止まったせいらしい。
どうやら、今年の気候は、どの花の開花も遅らせ、花つきにも影響が出ているようだ。

「紅橋」


あじさいも見頃になってきている。

ホザキナナカマドという木に花が満開。

小さな蕾が可愛い。

出口に近い池にはおたまじゃくしがいっぱい。
一足早くカエルになったんだろうか、
小さなカエルが睡蓮の葉の間から顔をのぞかせていた。

病院のハシゴ+城北公園と精力的に動き回った理由は↑。
毎月20日と金曜日は、大阪市営地下鉄・バスが600円のチケットで乗り放題。
今日の1400円ほどの交通費が600円で済んだ。
長居公園まで行く事も考えたが、空は今にも降り出しそうであきらめる。

家の近くのため池にニューフェイスが誕生していた。

ここは4羽が孵っている。
健やかに育って欲しい・・・住民の願い。