串カツ子の旅日記

美しい国、日本。まだまだ見たい所がいっぱい。
温泉、宿屋、食べ物、紅葉、桜、街並み・・・興味の対象は尽きません。

道の駅 犬挟(いぬばさり)

2024年09月25日 | 道の駅

湯原温泉への道すがら、寄るのを楽しみにしてる道の駅犬挟(いぬばさり)

関金温泉に近い国道313号線沿いにあります。

 

いぬばさりとは読めなかった。

 

8月、とうもろこしが山に。

 

蒜山高原の近くなので、冷涼な気候なんでしょう。

夏でも大根が豊作。

 

 

メロンも案外安いです。

 

そして9月はぶどう。

9月中旬頃が最盛期でしょうか?

 

人気のシャインマスカット、新鮮で値段も安いです。

ここ以外の何軒かの道の駅でもシャインマスカットは売られてましたが、半額とまではいかないですが、かなり安く新鮮でした。

 

農作物の種類はそう多くはありませんが、どれも新鮮で価格も安いのです。

湯原温泉や鳥取方面へ行く時は、ここを通って行くような行程を組んでます。

そうそう、メダカも売ってますよ。


道の駅 きなんせ岩美

2023年11月13日 | 道の駅

鳥取へ行ってました。

カニの季節ですが、地元の活けカニを食べさせる宿は高くて泊まれません。

で、帰りに道の駅 きなんせ岩美へ。

 

 

並んでました。

生のカニ、母カニも売ってますが、すぐに食べられるボイルしたカニを買いました。

手にとって重さで選んでます。

脚が1本ない脚折れカニを買いました。

結構、大きいですが、脚折れだから安いのでしょう。

ラップをはずして・・・。

一番太い脚がありませんね。

カニ味噌、ちょっと柔らかかったですが、身はしっかり入りおいしいカニでした。


道の駅 つど~る・プラザ・さわら

2023年11月09日 | 道の駅

カミホロ荘から予定を変更して帰途に着きました。

本来なら北上し、稚内から枝幸へ南下、内陸へ入り、旭川~帯広~ニセコ~乙部~恵山から青森へという予定でした。

予約していたこの先の6泊の宿をキャンセルし、カミホロ荘から恵山へ向かいました。

キャンセルした宿は全てキャンセル料がかかりませんでした。

キャンセル料がかかるようなら、どうしたかなぁ?

ノートPCを携行してたので、キャンセルや予約のし直し等簡単に出来ましたが、
これが慣れないスマホなら、時間がかかり困った事でしょう。

なんでキャンセルして旅程を短くしたのか?

一つはしんどかった

もう一つは、この旅館めしを後何日も食べるかと思うと嫌になりました。

高級宿ではなく二人で30,000円までの宿泊料金の宿で予約してました。

いずれも2食付きです。

きっと同じようなパターンの食事でしょう。

夕食欠とかホテルを間に入れるべきでした。

それに、何度か来ている北海道、今回の行先に目新しい所がなかった。

初めての所なら、どんなのかなぁ?と、わくわくするんだけど。

ぐちゃぐちゃ言っても、要は自分の計画ミス。

キャンセルしたお宿、申し訳ありません。

道央道有珠山SAから見えた有珠山(左手)と昭和新山(右手)。

昭和新山の左手に小さく見えるのは羊蹄山でしょう。

さぁ、今宵の宿、恵山のホテル恵風へと急ぎます。

途中、道の駅 つど~る・プラザ・さわらに寄りました。

いやぁ、便利そう。

これもおいしそう。

大きくしっかりしたホタテにタコ薄造り。

ボイルつぶ貝もたっぷり。

たらこもきれいです。

全部冷凍物でいくつか買い求め宅急便で自宅へ送りました。

これほど、北海道で海産物が手ごろな値段で売られている店舗は知りません。

これらを買いに行く為に北海道へ行きたいと思ってしまいます。

ホテル恵風から夜明けです。

この部屋付きの温泉、多いに楽しめました。

今回もガソリン給油1リットル当たり50円引きプランで、ハイオク60L近くを@135で入れました。

津軽海峡フェリーで青森へ。

青森港に着いてからフェリーターミナルに行き、往路に見ていたひばのお箸を買いました。


道の駅 越後出雲崎 天領の里

2023年10月25日 | 道の駅

大阪からこの日の泊りの燕三条まで北陸道で580キロ程。

この日は航空自衛隊小松基地基地祭があり、おまけに北陸道は断続的な工事で渋滞が予想されると、テレビでも流れていた。

う~ん、それじゃぁ、キロ数は600キロを超えるが東海北陸道経由で行く事に。

高速ばかりではつまらないと、道の駅西山ふるさと公苑に寄り、珍しい石を見てすっかり下道の楽しさを再認識。

それでは、ついでに海のそばの出雲崎の道の駅へ。

しっかりした造りの猫ハウスが売られていた。

一画に石油産業発祥地記念公園があり、行こう!

以下、興味のある方は写真とその説明文をお読み下さい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鉄もこんなにボロボロになるんですねぇ。

いい展示でした。

興味深く見て回った。

日曜日、道の駅には多くの人が来てましたが、この石油記念公園まで足を延ばす人はほとんどいません。

もったいない。

まぁ、地元の方なら既に見ているでしょうが。

はぁ、そうですか・・・。

佐渡の金の受け入れ港だったんですか。

知らなかった。

出雲崎といえば、書道をたしなむ友人のあこがれの地。

ふ~ん、この辺りのもずくが日本一なのか、食べてみたいものです。

私は能登の岩もずくが好きです。

寺泊の魚市場は多くの人で賑わってました。

この日寄った2軒の道の駅、買い物だけでない展示物などに多いに楽しませてもらった。

さぁ、燕三条へ急ぎましょう。


道の駅 西山ふるさと公苑

2023年10月25日 | 道の駅

北陸道西山インター手前で道の駅 西山ふるさと公苑の案内板を見て、行ってみようと、インターを下りました。

道の駅巡りは大好きで、そこでの買い物は、旅の大きな目的でもあります。

道の駅 西山ふるさと公苑へ行くのは初めてです。

へぇ~、立派な三座門に驚きました。

広い敷地の中に田中角榮記念館もあります。

そうなんだ~、ここは田中角榮氏の故郷なんだ。

日中国交回復を実現した故周恩来元首相の故郷、淮安区と故田中角榮元首相の故郷、柏崎市西山町との
一層の友好を深める拠点としての施設が、「道の駅・西山ふるさと公苑」です。

↑ 道の駅の紹介文です。

西遊記の三蔵法師一行をあらわした石彫像。

奥の建物は、中国伝統建築の風格を表現している西遊館。

内部です。

周恩来と田中総理が握手している、国交正常化調印時の写真が掲げられていた。

中国風庭園の石に驚いた。

据えてある山石は全て中国から運び込まれた物との事。

よく手入れされた庭です。

 

 

そして、もっと驚いたのは、この石。

西遊館の前に4本の景石とよばれる石が据えてあり、これはその内の1本。

これが石。

まるで木の幹のよう。

景石(けいせき)は庭内の主要な個所などに据える観賞用の庭石らしい。

 

はぁ、目の保養をさせて頂きました。

石、立派過ぎて、盗まれないのか心配。

近くにある田中角榮元総理の生家を見に行きました。

大きく立派な住宅です。