「串カツ子の旅日記」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
大江戸温泉物語Premium白浜御苑
(2025年02月10日 | 宿-関西)
和歌山県の白浜温泉に3軒ある大江戸温泉物語の宿の1軒白浜御苑。 東白浜のバ... -
滝見館の風呂
(2025年02月02日 | 宿-甲信越)
滝見館のお風呂です。 すみません! 詳しいいろいろ、忘れてしまいました。 ... -
向かいは川久
(2025年01月29日 | 宿-関西)
白浜温泉の白浜御苑に泊まってます。 ... -
滝見館の食事
(2025年01月29日 | 宿-甲信越)
館主のもてなし、松茸ご飯が真ん中に置かれました。 茶碗蒸しもいい味。... -
山のお宿 滝見館
(2025年01月27日 | 宿-甲信越)
2024年10月 安達太良山の紅葉見物最終日に泊った宿、乗鞍高原温泉 山のお宿 ... -
よしのや依緑園のごはん
(2025年01月26日 | 宿-北陸)
8階最上階がレストランせせらぎ。 混んではなかったので、食事は一部制の18:0... -
よしのや依緑園の部屋
(2025年01月24日 | 宿-北陸)
踏み込み+12.5畳+広縁+露天風呂付の部屋でした。 露天風呂は温泉ではありま... -
山中温泉 よしのや依緑園
(2025年01月22日 | 宿-北陸)
大江戸温泉物語Premiumよしのや依緑園。 よしのや依緑園は山中温泉の老舗宿... -
松田屋ホテルの部屋
(2025年01月19日 | 宿-中国・四国)
107号室 含雪(がんせつ)の部屋、2度目の宿泊です。 1度目はこちら。 ... -
加賀温泉駅
(2025年01月18日 | 旅-関東・中部)
敦賀から37分、あっという間に加賀温泉駅に到着。 ここで14:00発の大江戸温... -
列車で山中温泉へ
(2025年01月15日 | 旅-関東・中部)
新年早々風邪をひいてしまい、10日経過した今日も咳や鼻水で苦しんでます。 そん... -
岳温泉 光雲閣のごはん
(2025年01月03日 | 宿-東北)
光雲閣の食事です。 豪華な門をくぐり食事処へ。 ... -
おせち
(2025年01月01日 | 日常)
新年おめでとうございます。 大阪は風もなく、きれいに晴れた元旦でした。 昨年... -
まもなく新年
(2024年12月31日 | 日常)
今年もあと数時間で暮れようとしてます。 近所の神社もすっかり新年を迎える支... -
岳温泉 光雲閣の部屋
(2024年12月29日 | 宿-東北)
227号室 和室10畳+広縁。 広縁の右端に畳の間があり、壁には姿見の鏡。... -
岳温泉 ながめの館 光雲閣
(2024年12月28日 | 宿-東北)
10月、あだたら山の紅葉を見に行った時に泊った宿、ほったらかしにしてました。 ... -
TAOYA白浜千畳の食事
(2024年12月23日 | 宿-関西)
TAOYAの食事は今までの湯快リゾートやプレミアムとどう違うんだろう・・・と、楽... -
TAOYA白浜千畳の風呂
(2024年12月21日 | 宿-関西)
大浴場は1階レストランの奥からまだ下へ行きます。 洞窟のような連絡通路で下... -
TAOYA白浜千畳の部屋
(2024年12月20日 | 宿-関西)
もちろん、部屋への案内などありません。 選んだ浴衣と自分の荷物を持って部屋に向... -
TAOYA白浜千畳
(2024年12月19日 | 宿-関西)
大江戸温泉物語と湯快リゾートが経営統合し、グループホテルの中で一番高級なブランド...