![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
おはようございます。
空がさわやかに見え、西の空に右下が欠けた丸い月(月齢16.7日)
南東の空に私の知っているオリオン座が薄く見えます。
もちろん、自転車は漕ぎました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/c3/c8f690fdf066d27b1dcbd923da97dd3c.jpg)
さて、小雨の中、リーダーのMayさんを先頭に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/fd/a7faef7a7d412fa665bb11251818053a.jpg)
Team山本がスタートしました。
毎週かわりないように思えますが、義母は、私たちが望まない新たなステージを迎えつつあります。
今週は恒例の筋肉痛と言いようのない倦怠感がありません。
前日の作業が順調にいった精神的効果でしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/ce/3f8aebf6d700613f40df85039e2ab1a8.jpg)
なので、今回の作業で使ったノミを研ぎます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/63/a1c0cea0317fcca23d11a1bcef37c34d.jpg)
しかも、荒目の中砥石からという念の入れよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/f2/ce3b1f27d012b87d70aa63d68f7e491b.jpg)
中砥石1,2、仕上げ砥石1,2,3と5種類で研ぎます。
これは仕上げの2です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/c7/1a7b872a61bf72c5a6f30b6587bbea0c.jpg)
1寸4分の表
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/41/3331cc0c62f5d46c94e2a0cb8dce2e65.jpg)
裏を研ぎ終えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/6d/4ea559879c4fce9b9ae2226346684580.jpg)
こちらは多用途に使える8分のみです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/5c/775aae7977a0b1344dd9ee3cefdb3804.jpg)
表と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/6e/239adf334b3282d0adc00d6a4e0854bf.jpg)
裏です。
5段階の砥石を使うと2本のノミでも50分近く要します。
さあ、ランチの時間、2週間ぶりに四川飯店に向かいます。
駐車場が空いていたので嫌な予感がしたのですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/29/b29592dbcf39fb1bc62eaf2a7f539bef.jpg)
遅めの夏休みでした、残念。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/98/88c4ab235c6305d6bbc8fbe9e56fabbe.jpg)
second choiceの五味八珍で似たような組み合わせがあったので、これを注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/70/3b2940413181dddee27342acc567a5df.jpg)
もちろん、おいしくいただきましたが、値段は四川飯店より約60円高め、
やっぱり辛味とかスパイスがちょっと、いやだいぶ違い、四川飯店が私の舌にあいます。
今日も暇なので、使いこなせるようになった
「熊谷工務店」に続くカンナを仕立てたいと思います。
それでは今日も元気に行きましょう。