木を愛し、土に親しみ、犬と戯れ、思いつくまま気ままに発信、知る人ぞ知る「山章工房」のブログです。
山章工房の木土愛楽(きどあいらく)




曇り空ですが、右舷の三日月は見えました。
愛犬クレハ、朝の散歩で珍しく排便をせず、
先ほど妻と2度目の外出。
近くを走ってきたようです。
朝、2度も遊んでもらえて、クレハのテンションは
けっこう上がっています。

さて、愛犬クレハが我が家にやってきて間もなく3週間。
ずいぶんと我々夫婦にも慣れてきて、
表情やしぐさも幅が出てきました。
表情に出してくれるようになったので、
こちらも何をしてやればいいのかわかりやすくなりました。
写真は愛犬クレハのドッグフードです。
Black Woodというアメリカ産のものです。
恥ずかしながら私はこのブランドは知りませんでした。
前の飼い主さんからそのまま引き継ぎました。
以前の愛犬UPの時はScience Dietを使っていました。
(もっとも晩年の1年間はアトピー性皮膚炎を考慮し、
 ほとんどドッグフードは使いませんでした。)
そのサイエンスダイエットが18kg(40ポンド)で6千円前後、
高い、良いえさだと思っていたのですが、
このBlack Woodはおなじ40ポンドが9900円。
発売元の価格統制が聞いているのか、
ネット販売の価格は横並びです。
もっと良いえさに違いないと信じてクレハにあげています。
おかげでクレハも我が家に来た時よりも
少し、マッチョになったような気
がします。

人にはなれましたが、我が家に来てクレハは
犬の友達とふれあっていません。
愛犬UPは犬嫌いだったので必要なかったのですが、
クレハには今度の日曜日にどこかで同じような犬と
遊ばせたいと思っています。
磐田近辺のドッグランををネットで調べましたが、
あまりぱっとしません。
クレハwatcherの皆さま、どこかオススメの場所が
ありましたら書き込みお願いします。

それでは行ってきます。

人気ブログランキングへ


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )





厚い雲が夜明けをいっそう遅くします。
愛犬クレハは今朝も落ち着いて散歩をしました。
私のランニングも脚が小康状態を保っています。
何につけてもほどほどの朝です。

さて、先の三連休に作っていた建具が写真のものです。
2階ロフトの北側、道路に面した所に、
長さ1.2m 高さ38cmの建具を3本作り、取り付けました。
うっすらと透けて見えますが、内側には
もちろんガラス戸があります。
しかし、先月の台風15号のような横なぶりの雨の時は
ここから雨水が回り込み、1階に漏れました。
以前から気になっていました。
この建具は、軒桁にビス留めされるので動きません。
だから製作自体は難しいものでありません。
しかし、取り付けには苦労しました。
3分勾配の屋根に登り、軒下40cmの中に
潜り込まなければ張りません。
そして、動きが制限される中で
インパクトドライバを使うのはけっこう大変でした。
6年前にこの屋根を作った時には
足腰に痛みはなく、上り下りも取り付けも
身軽にこなしていました。
ところが今は一苦労。
体力の衰えを感じます。
ただ、人は失うものあれば得るものあり。
建具の製作技術は自分で言うのも何ですが
ずいぶんと上達したと思います。
これで、吹き付ける冬の木枯らしも、
夏の暴風もシャットアウト。
今から冬が来るのが楽しみです。

それでは行ってきます。

人気ブログランキングへ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





4日ぶりに愛犬クレハと散歩をしました。
クレハも楽しそうで私もうれしいです。
やはり、愛犬に勝るものはないですね。

さて、3日の休暇を終えて、伊豆の山荘をあとにします。
娘のと三島駅での待ち合わせの都合で
いつもより1時間遅い、午後7時過ぎの出発です。
「また、今日もあえるかな?」淡い期待を持って
車を運転します。
「でも、4回連続はないよな」と思いながら
いつものカーブを回ります。
やっぱりキツネはいません。
コーナーを2つ、3つ重ねても出てきません。
しかし、橋の手前でいました!
またしても、カメラを取り出すの手間取り、
少し遠くになってから撮影。
写真をよく見て、暗闇に光る目を探して下さい。
さらに、50m進むと角が大きく、身体の黒々とした
立派な牡鹿が車に驚くでもなく、
道路脇に寝そべって、こちらをチラ見します。
逃げません。
「ここはナイトサファリっか!?」と思わず
自分に突っ込みを入れます。
仁科峠の手前でも、全体はきつね色で
胸元に白い毛の小型犬くらいの動物を見ました。
そんなワケで伊豆の山中のドライブは
けっこう楽しいです。

三島駅で東京から新幹線で帰ってきた娘を拾い、
無事11時過ぎに磐田に帰りました。

今日は元気に仕事に行ってきます。

人気ブログランキングへ

コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )





比較的、厚い雲が村を覆っています。
そのためか?インターネットの交信が遅く、
ブログを書くにもちょとストレスです。

さて、前回村に戻った時には満開だった
キンモクセイはすっかり花を落としました。
そのキンモクセイの隣の柿の木が
たわわに実っています。
昨年は全く実を結ばなかったので一安心です。
熟して落ちた柿を愛犬Upは大好きでした。
新しい愛犬クレハは果物に今のところ
興味を示しません。
この柿にはどんな反応をするのでしょうか?
この秋に間に合いません。
来年の楽しみにとっておきましょう。

昨夜8時までかかって組み上げた建具を
山荘に取り付けます。

よい一日を!

人気ブログランキングへ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





暑かった昨日と変わり、しっとりと
秋らしい朝の伊豆山中です。
ぐっすりと眠れ、自然に目覚めたら
5時55分でした。
実は、今日・明日は9月の休日出勤の
振替休日です。

さて、昨日は天候の回復が思ったより早く、
一番気になる薪割りに取り組みました。
薪割りと言っても斧を使うわけではなく
電動油圧式の薪割り機を使います。
それでも大きな切り株を車から下ろし、
機械に乗せ、割れたら軒先に積み上げる。
これを繰り返すのはけっこう大変です。
しかし、ご覧のようにきれいに積み上げた
薪を見るのが、私は好きです。
この山は、この冬用ではなく
来シーズンに使うものです。
あと、2~3回伊豆に通うと
今シーズンのストーブ焚きが始まるでしょう。

積み上げし 薪にひらりと 柿落ち葉

今日は木工に勤しみます。
それではよい1日を!

人気ブログランキングへ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





今朝も6時の時報放送に促されるように
目を覚ましました。
コーヒーを飲んで、さあ、ランニングという時に
また、雨がざーっと振り出しました。
しばらく止みそうにありません。
そこで、予定変更。
厨房に入り、昨夜大量に仕込んだ
餃子の餡(あん)を包みます。
皮を150枚買ってきました。
30~40個包んでは冷凍パッドに並べます。
次は、2本の菜切り包丁を研ぎます。
研ぎ終わる頃、ようやく雨もやみました。
スマホを持ってランニングに出ます。
ご覧のように、ふだんは音無川が
けっこう増水してます。

さて、この後の予定ですが、薪割りは
午後に回そうと思います。
まだ先の天気が読めません。
雨のかかる心配のない工房で
先週の続きの建具作りをやろうと思います。

皆さまもよい日曜日を!

人気ブログランキングへ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





室内の温度計は、目覚めた時に25.5度を示していました。
愛犬クレハが我が家にやってきて2週間。
私とクレハにとっては初めての雨中の散歩です。
クレハは特に意識をするでもなく、
淡々と歩いていきます。
ただ、信号での「待て!」は、おしりが濡れるのが
いやなのか、拒否をしました。
当然ですね。
クレハの細い毛を雨が濡らして行きますが、
撥水性が高いのか、ぶるぶるとやれば
水はとんでいきます。
家に戻りタオルで拭いてやると意外と簡単に
乾かすことが出来ました。
さすが、ご先祖は水中回収犬だけのことはあります。

さて、今日ですが午後1時過ぎまでは仕事があります。
その後はご覧のように、先日の夕方積み込んだ薪を
伊豆まで持ち帰ります。
愛犬クレハの散歩道になっている公園周辺で、
(もちろん、管理者の許可を得て、)
拾い集めてきたものです。
車に載せるとけっこう重たいです。
また、まだ生ので木が呼吸をして、
車窓のガラスが曇ります。
今日はあまり良い天気は望めそうもありません。
車を慎重に運転して帰ります。

それでは行ってきます。

人気ブログランキングへ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





時折冷たい風が吹く、曇り空です。
愛犬クレハ今朝も元気に歩いてきました。
その散歩のあとの朝食が優雅です。
前の飼い主さんからすごい食べっぷりと
聞いていたのですが、
粒えさ(ドッグフード)をかりかりと
ていねいにかんでいきます。
私は朝食を見届けてからランニングに
行かなければならないのですが、
時間が気になります。
「早く!」と急かしたくなるのですがじっと我慢。
完食、そして周りの落としたえさがないか探します。
本当に落ち着いた食事です。

さて、そのクレハがただ今特訓中なのが
信号で「待て!」です。
横断歩道の信号が変わるまで、
ぴしっとお座りをして待機することです。
しかし、車の音が苦手なクレハは
なかなか集中してお座りをすることができません。
これが、しっかり出来るととてもかっこいいのです。
増して、クレハのように体格の大きな犬が
これをぴたっと決めると、ドライバーも
感心したように見ています。
交通量の少ない朝は出来るようになりましたが、
夕方はもう少し練習が必要です。

それでは行ってきます。

人気ブログランキングへ



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )





静かな曇り空です。
愛犬クレハは朝の散歩道にも慣れ
歩きぶりに落ち着きと風格が出てきました。
左右に振られるおしりがかわいいです。
クレハwatcherの皆さまご安心下さい。
そんなクレハとは対照的に
私のランニングは、脚が痛くて不調です。
2ヶ月打っていないヒアルロン酸を
そろそろ注入しなければとも考えています。

さて、24節季の寒露(10/9)もとうに過ぎました。
山里では冬支度をしなければいけない時期です。
一番欠かせないのはストーブの薪です。
この冬はまるまる伊豆山中で過ごすわけではないので
この冬の分は多分足りるでしょう。
しかし、木がある時にストックしておくには
こしたことはありません。
山持ちではない私は、たまたまどこかで見つかった縁を
頼りに薪を確保するという綱渡り的な方法で
今まで何とかやってきました。
今年の縁は、愛犬クレハの散歩道でもある
磐田市のとある公園です。
9月下旬の台風で公園内の樹木が倒されました。
公園事務所に問い合わせると
持ち帰ってもよいと言うことです。
それを玉切りにして伊豆に持ち帰るつもりです。
先を見越して、先日山荘のウッドデッキで
薪割り機の試運転をしてみました。
機械の色は少し色褪せましたが、パワーは健在です。
この薪割り機がフル稼働できるくらいの
薪を持ち帰りたいものです。

それでは行ってきます。

人気ブログランキングへ





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





愛犬クレハとの散歩の時は月も照り、
星も輝いていたのですが、
夜が明けてみると曇り模様です。
今朝は散歩後のランニングはいけませんでした。
昨夜風邪気味で、やるべき今日の仕事の
準備が出来ていないためです。

さて、伊豆滞在の最終日は木工を楽しみました。
ごく簡単な建具ですが、段取りもよく、
天気もよく快調に進み、予定以上の進度で
作業も進んでいました。
あと少しで、木の刻みが終わると思っていた時に
角のみのドリルの刃がご覧のように折れました。
今回の建具は見込み(厚さ)が26mmと薄いものです。
これを2枚ほぞにして、溝を突くと
ほぞ1枚は5mmでは厚すぎます。
そこで、3.2mmの角のみの登場となったわけです。
その本体はきわめて繊細。
ちょっと乱暴に扱うとあっという間に
折れてしまいました。
仕事はここで終了してしまいました。
道具を大事にする仕事をしなければと反省しています。

風邪気味でちょっとしんどいですけど
それでは行ってきます。

人気ブログランキングへ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ 次ページ »