ふぶきの部屋

皇室問題を中心に、政治から宝塚まで。
毎日更新しています。

いい男バトン

2006-07-15 21:17:24 | つれづれ日記

 

にこり様から「いい男バトン」が回ってきましたーーー

女性限定だそうです。

○か×で答えて△はなしだそうです。理由も必要だそうです。

ではではいきまーーーす


1 「○○ちゃん決めて」といつも優柔不断な人より

少し強引な男がいい。

           ×

「○○ちゃん決めて」というのを「優柔不断」ととるか、「相手を尊重している」

ととるか。そこが問題なのだと思います。

若い女性は得てして「自分を導いてくれる人」に憧れるし、強引さに惹かれますが

そういう人は100%「だめんず」になります。

「強引さ」は「支配したい」気持ちの表れだと思うからねーー

 

2 まめにメールや電話をしてくる人よりちょっと

そっけないくらいの男がいい。

           ○

これ、愚問です。まめに連絡くれないと・・・お互いを知ることが出来ないよ。

そっけないのは「自分勝手な男」の象徴だとい思うけどなーー

 

 

3 女友達の少ない人より沢山女友達のいる男がいい。

             ×

これも愚問です。プレイボーイなんてホストだけで十分です。

沢山女友達のいる男って「女性に頼りたい」タイプだと思うんですよ。

基本は亭主関白なんだけど、いつも自分の弱さを認めて欲しい・・

懐に抱かれたいーーとか思ってる人。

そうでなければ、女性を回りにおくことをステイタスにする、自己中心型男。

・・・何だか、今日は手厳しいなあ・・・ごめんね。

 


4 頑張りや・努力家よりどちらかというと

           要領のいい天才肌の男がいい。

              ×

そりゃあ、努力型がいいに決まってるでしょう?

要領のいい天才男は必ず挫折する・・・というのは真理です。

あとは「誇大自己症候群」になりかねないボーダーな性格?

 

5 お酒は飲めない人より飲める男がいい。

            ○

でも、私が飲むタイプなので、飲めるけど飲まない人、飲まれない人

というのは絶対条件です

だって、介抱するの嫌だし、相手がどんどん飲み始めると「この人

潰れてしまうんじゃないか」と思って不安になり、ちっとも楽しめなくなるので

絶対に私の前では酔わない人

 

6 たばこを吸う人より、吸わない人の方がいい。

              ×

嗜好に関してはうるさくないです。私もお酒が好きだし、それを止められたら

つらいので。

 

7 おとなしい人より、飲み会では必ず盛り上げ役の

                   ノリのいい男がいい。

            ×

おとなしい・・っていうより「普通」の人がいいです

飲み会でノリノリの男って意外と一人になるとどしーんと落ち込む奴が

多いのよね。慰め役は私、出来ないので。

 

8 料理や掃除をまめにやってくれる人より亭主関白な男がいい。

            ×

すいません。亭主関白って大嫌いなんです

なんせ結婚するときの条件は「料理も掃除もお互い平等にやろうね」

でしたもん。

「そういうのは女の仕事」とか言ってる男性に限って口先だけ

だったりするからなあ・・・・

 

 

9 お世辞上手な人より、正直で多少口下手くらいの男がいい。

             ×

お世辞を言うのも才能だと思うんです。

相手の事を思い、嘘でも何でも相手を褒める能力があるって

いい事じゃないのかなあ・・・口下手って語彙が少ないことだもんね。

 

10 結婚願望の強い人より「縁があれば・・」程度に

考えているくらいの男がいい。

            ○

結婚願望の強い男性は、マザコンで亭主関白で自己顕示欲が強く

女性を下に見る傾向のある人じゃないかしら?

病院に入院した時、ナースに惚れて「結婚しよう」と言い出すタイプ。

女性の価値を「自分の世話を熱心にしてくれる」という部分で判断する

のよねーー



11 食べ物にこだわりのある人より、がつがつなんでも

                       食べる人がいい

             ○

あんまりグルメでもね・・・・何を食べても同じっていうのも困るけど。



12 外見なんて関係ないという人より、多少女性の

           容姿やファッションにうるさい男がいい。

             ×

愚問も愚問。容姿やファッションにうるさい人とはお友達になれません。

 

13 常に自分の前で格好良くふるまう人より、多少格好悪くても

自然な姿を見せてくれる男がいい。

            ○

これまた愚問ですよね。素直なのが一番お互い楽じゃない?



14 きれいな王子様タイプの人より、ワイルドで男らしい人がいい。

             ×

多分・・・ヨン様とかーー藤原達也君とか言ってるんだから、絶対に優しい

「王子様タイプ」じゃないとダメだと思います。

(いうなれば宝塚の男役タイプ?)


16 ごめんと素直に謝ってくれる人より照れて

           素直に謝れない男がかわいい。

            ×

私自身が謝れない性格なので相手もそうだったら会話になりません。

「ミアネー」って素直にチュンサンみたいに言ってくれる人が大好きです。

素直に謝る男性の方が可愛いよね?

 

 私って結構男性不信っていうか、絶望している部分が多いなと

感じるんです。(つまりもう恋は出来ないわ)

幼稚園の頃から20年に渡って我が家は下宿屋をやっていたので、

大学生のお兄ちゃんをずーーーっと見てきて、男って顔と性格は一致しない、

第一印象と本当の性格は一致しないってことに早くから気づいてしまった

んですよねーー

(ついでに頭のよさや学歴と性格のよさも一致しない)

さらに、金融業界で男性相手にがんがん営業していましたので、

大抵、口先だけの男とか空威張りの男とか?

沢山見すぎちゃって・・・・・

(好きになりかけた男でも、すぐに下心が見えちゃってすぐ嫌に

なってしまったんですよね)

そういうもろもろの壁を乗り越えて来たのが私の夫なわけですが。

 

だから逆にいうと、私にとっての「いい男」って本当にすごい人なんですよね。

きっと。

どんな芸能人も俳優も「結局はね・・」と思っていたのに、そんな

乾ききった私の心にどしーーんと入ってきた「いい男」

それはペ・ヨンジュンその人です。

 

現実の「いい男」は多分うちの夫でしょう・・・・(それでも不満があるけど)

理想の「いい男」がペ・ヨンジュンなんです

 

 あ・・誰かバトン受け取ってくださいっ

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吾が輩は主婦であるが終わってしまった

2006-07-14 21:55:20 | ドラマ・ワイドショー

 えーーん

ついに「吾が輩は主婦である」が終わってしまいました・・・

すっごく残念です。

来週から何を心のよりどころに生きていけばいいの?

・・・・というくらいハマってみていましたーー

最終回はなんと「吾が輩」の声の本田博太郎さんがご登場。

朗々と「吾が輩」の遺書を読む姿に、みーーーんな嘘でない涙を

流してぐしょぐしょになっていました。

でもとりわけ斉藤由貴の「ぽろっと」涙には感動したなーーー

 

本田さんの語り口は本当に素晴らしくて感動の嵐。

最後はなぜかみーーんなに拍手で送られて退場

なんて心にくい演出なんでしょうか。

 

 余談ですけどね・・・

私が本田博太郎さんを初めて見たのは中学のとき。

親戚が連れて行ってくれた帝劇の「ロミオとジュリエット」の舞台でした。

蜷川演出のこの舞台。

生まれて初めてふかふかのじゅうたんが敷き詰めてある帝劇に入って

足が震えてしまったことや、

舞台上でのベッドシーンにそりゃあもうびっくりしてしまったもんです

買ったパンフレットには蜷川さんが灰皿を投げつける話ばっかり

載ってて・・・内心(舞台俳優ってこんな怖い思いをしなくちゃうけないの?)

と腰が引けてしまった記憶が。

 それから「ただいま放課後」のどん亀役で出てきて、毎回楽しみに

見てましたよねーー

 

正直、「吾が輩は主婦である」は話がどんどんふくらみすぎて

どう結末をつけるのか心配な面がありました。

クドカンいわく

自分としては20話で終わっていてあとはめちゃくちゃ」でした。

確かに本筋としては20話で終わっていたような気がします。

あとは付け足しつけたし、その都度ストーリーを考えていたような

安易な部分もあったけど・・・・

でも、やっぱり「いつみどりに戻るのかなあ」というのは興味津々で、でも

昨日まで「遺書」でずーーっとつないで来たから心配で心配で。

 でもさすがにクドカン。

最後は半ば強引だったけど、すっきりまとめてくれました。

要するに「原点に返る」物語だったんですね。

 

うちの姫が「続編作ってくれないかなあ」なんて言っておりました。

姫にとっても毎日見て笑える一服の清涼剤を失ったことは

大きな痛手だったのでございましょう・・・・

(いやーなんてオーバーな言い回し?でも、やっぱりドラマの終了は

痛手でしたわよね・・・みなさん)

 

 このドラマのおかげで「家族って結構いいものじゃないのかな

とか

こんなに濃い人間関係の中自分の存在感をしっかり示している

なんてすばらしい

と思ったり、「いいなー毎日にぎやかで楽しくて」と感じたりしたものです。

直接話法ではなかったけど、「夫婦」「家族」のあり方を

といかけるいい作品だったと言えるでしょう。

 DVDも出るみたいだし・・見逃した方はぜひDVDで・・・絶対お勧めです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下北サンデーズ

2006-07-14 16:06:05 | ドラマ・ワイドショー

 今日はなんの日?

はい、7月14日は「フランス革命記念日」です

心の中に「ラ・マルセイエーズ」が流れ、「自由・平等・友愛」を

旗印に国民が雄雄しくも立ち上がった日でございます。

「フランスばんざい」と叫んでお亡くなりになったオスカル様・・・・

フランスは今、自由・平等な社会になってはいますが、一方で移民の

抱えるメンタリティが大きな問題にもなっているわけです

あなたなら・・・ジダンになんと声をかけますか?

どこまでも「祖国」を思い、「祖国と心中する」とまでおっしゃったオスカル様。

「もうちょっと肩の力を抜いたら?」と言いたくなるほどストイックで

一途で頑固な愛国者であったオスカル様。

あなたはジダンを責めますか?それとも慰めますか?

(日本の皇室にもオスカル様がいたら・・なんて某巨大掲示板サイトで

書かれていまして、やたら大笑いしてしまいました。もっと笑ったのは

「ド・ゲメネ公爵ならいるわよ」という書き込み。ああ、詳しくは「ベルサイユの

ばら」第3巻をお読みくださいましBYマロン・グラッセ)

 

 下北サンデーズ 

見る気なかったんですけど・・・つい佐々木蔵之介君が出ているので

見てしまいました。

立ち上がりの遅いドラマでーーー

(まあ、時間延長だったからしょうがない部分もありますが)

地方にいる若い子達が夢中になりそうなドラマですね。

(下北に行ってみよう!!とか?)

 

いきなり、上戸彩が原宿の歩道橋の上に立っているシーンから。

自由が丘・原宿・下北沢・・若者にはたまらない町並みが映りました。

と思っていたら、主人公が入った大学が「千葉大学」の理学部

ここですでに私は違和感が・・・・・

だって・・千葉大って千葉にあるのよーー

千葉の大学に通うのに、どうして自由が丘に住むわけ?

通学に何度も乗換えを繰り返し、1時間以上もかかって通学するなんて。

ちょっと変じゃないですか

私が千葉大生だったら、大学付近のムードと自分が住んでいる場所の

ムードの違いに違和感を覚えるけどなーー

 

しかも、その千葉大に「下北サンデーズ」の面々が突如やってきて

オリエンテーションをひっかきまわすというストーリー

いくらなんでものこぎりで机を切ってしまうのはやりすぎじゃない?

 

その「下北サンデーズ」という弱小劇団なんですが、これって

物が有り余っている時代の清貧」を描きたくて作ったドラマという

事らしいのですが、昨日見た限りでは「貧乏度」が全く伝わってこないです。

だって・・・稽古場は綺麗だし、みんな痩せているわけでもやつれている

わけでもなく、パンの耳でも何でも食べてるし

木造のボロアパート。

主人公が居を定めたワンルームマンションにはひけをとるけど

そんなにボロにも見えないし

 

主人公を泣かせるほど感動させた舞台も・・・イマイチぴんと来なくて?

単なる「下北沢の劇団の生活と用語解説」で終わったような

 

まあ・・とうとうと体操着姿の上戸が語る(いやーアタックNO1のパロディ

かと思いました。あの姿)

いい大学を出て就職して得る生涯賃金と、夢の為に劇団の活動を

している人の生涯賃金格差は10億円」の話には

「なるほどなーー」と思いましたけどね。

ちょっと・・・むなしかった・・・・本当に下北で頑張っている子達は

あの台詞を聞いてちょっと脱力したんじゃないかな?

 

出演者陣・・・今回の上戸彩はまあ、それなり。ジェロニモこと古田新太

&佐々木蔵之介の両氏はいかにも

「下北っ子でーーーす」という印象がありますが、他の面々はあまり・・・

本当に劇団から引き抜いてチャンスを上げてもよかったんじゃありません?

その方がリアルな感じがすると思うんですけど。

ともあれ、来週から「夢の為の貧乏生活」が始まるらしいので

見守りたいと思います

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清志郎ファンじゃないけど・・・

2006-07-13 12:49:59 | ドラマ・ワイドショー

 えーーーっ

どうなっちゃってるの?今度は

  「忌野清志郎さん喉頭がんで入院

だそうです。

55歳かあ・・・・

喉頭がんって・・・声が出なくなるんでしょうか?

若いから大丈夫とは思うけど、こういうニュースは本当に嫌ですね。

ドキッとしてしまって。

 

何事も人生経験と考え、治療に専念できればと思います。

またいつか会いましょう。夢を忘れずに!」

と、ご自分のHPに書いたそうですが、

とにかくじっくり治療して戻ってきてほしいです。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皇室報道・新潮・文春・女性セブン

2006-07-13 12:33:52 | 皇室報道

 新潮 

タイトル 「笑わない愛子さま

 今年になって女性週刊誌に載った愛子様の写真のうち、笑顔はゼロ

 学習院幼稚園入園・遠足と露出の機会が多かったにも関わらず

愛子様の笑った写真は撮影できなかった。

一方同じ学習院幼稚園の子供達はカメラを見ると駆け寄ってきたり

ピースしたりととても元気。

愛子様は緊張している様子。

 宮内庁が提供した写真は笑っているが、時間がたっぷりあれば・・

 おっかけの皇室ウォッチャーの話によると、2歳くらいまでは

静養に行くときも積極的に自分達に顔を見せてくれた愛子様だったが、

最近は新幹線や車のカーテンは閉めっぱなし。

 学習院幼稚園の遠足でも、学友と遊ぶでもなく楽しそうな顔を

してはいなかった。

 母親である雅子妃の精神状態が愛子様に影響しているのではないか。

 皇后陛下もその昔、体調を崩されて長期に静養した事があったが、

浩宮は普通に笑う子供だった。それは務めて宮の前では明るく振舞って

いたからではないか。

 オランダ静養が愛子様にとっていいきっかけになれば。

 

 

 文春 

タイトル 「雅子様東宮御所で開く子供の会

 4月の幼稚園入園以来、雅子妃は積極的に幼稚園の送り迎えを

しているので、以前は遅かった朝もきちんと起きるようになった。

間に合わない時は朝食を抜いてでも送りをやっている。

 夏休み前1週間の間に、東宮御所に幼稚園や子供の城時代の学友を

招いて「子供の会」を催す。

 美智子様は「平等」の為に、何回かにわけてクラスメイト全員を招いた

が、雅子様の場合、TDRや上野動物園、ポニー公園で一緒だった学友は

限られた人だったので、全員を招く・・というほどの平等主義ではないだろう。

 那須の静養は本決まりではないが、7月24から8月3日まで。

皇太子は29日に帰京する。

批判が多かった終戦記念日は御所で静かに過ごす予定。

 

 女性セブン 

タイトル 「雅子さまご回復の壁と小和田家の掟」

 7月11日の菊栄会(皇族、旧皇族の親睦会)の集まりに雅子妃も

出席。

 今回の婦人公論に雅子妃の妹・礼子さんが手記を発表。

 それによると、小和田家は「父親が外交官だったので早くから

海外への目が開かれており、海外の状況に敏感だった」

 雅子妃もモスクワやアメリカなどの生活に経て外交官になった。

 「海外生活」が基本となるのが小和田家の掟

 礼子さんは父親がハーバードへ転勤になる頃大学生で、就職活動を

していたが父親から「一年くらい休学してでも海外での生活をした方が

自分の為になる」と言われて、フランスやスイスへ留学。

その後ユニセフ駐日次長職に付、現在育児休暇3年目。

いずれは職場復帰して一線に戻りたい。優美子夫人も「キャリアを生かす

為に仕事に戻ること」を希望している。

 雅子妃も礼子さんとほぼ同じ考えのようで、「海外生活」「外交をする」

という考え方そのものが皇室内に不協和音を起こしている。

 結婚する時に皇太子は「皇室外交も普通の外交も同じ」と言って

外交をすることを約束したが、現在は両陛下とも老齢で体調優れず

紀子妃は懐妊中。結婚当初とは事情が違う。でも雅子妃にとって

「今やりたいこと」が皇室と合わないというのが「適応障害」の原因。

 皇太子妃の務めは皇太子を助け、天皇・皇后を助けること。

やるべき事をやってから「新しい公務」を捜すべきではないか。

(BY神田秀一)

 

 普通の子持ち主婦として思うのは・・・

結婚13年も経っているのに、まだ「実家の掟」が物を言うという事に

違和感を覚えます。(3姉妹ともそうですよね・・・・)

「うちの実家がそうだったんだから」ばっかり言ってたら嫌われない?

 独身の友人に「4歳児ってあんなにおとなしくて笑わないもの?」と

聞かれたことがありますが・・・どうなんでしょうねーー

笑わないというより、回りに関心がないように見えるんですけど・・(あわわっ)

 10月にベン・ヒルズというオーストラリアのジャーナリストが

プリンセス雅子ー菊の御紋の囚人」という本を出すそうですが

日本では出版されないようです。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだカメラテスト段階だったの?ヨン様

2006-07-12 14:26:50 | ドラマ・ワイドショー

 いやーーー

まさかとは思っていたですよ・・・

マスコミは何も報道しないだけで・・ヨン様の撮影はとっくに始まって

いるんではないか・・・と淡い期待を持って。

 

それなのに・・・・朝鮮日報によると、現段階で

「カメラテスト」開始?

太王四神記」の製作発表があったのって・・・今年の初めじゃなかった?

去年からずっと「体力つくり」でヨン様は太ったり痩せたり髪を伸ばしたりで

「うつ状態」とも言われて・・心配していたものですが。

まだ本格的な撮影に入っていなかったとは

 

でも・・・チェジュ島の撮影場は観光地になっているんですよね?

ははは・・・・

撮影は7月中旬から始まる予定」だそうですが、この言葉を素直に

信じてよいものやら・・・

(だって、最初は年明け早々、次が2月か3月。次が5月・・だったのよ)

 

ドラマの放送も来年年明け開始になりそうで・・・・

待ちきれません。

かといって「四月の雪」ディレクターズカット版を見に行くことも出来ず。

さらには韓国に旅行にもいけず(観光している場合じゃないって)

ヨン様ファンはストレスがたまるなあ・・・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甲斐智枝美さん死去

2006-07-12 14:11:27 | ドラマ・ワイドショー

 最近は自分と歳の近い人が亡くなるとどきっとしてしまいますね。

そういう歳になったのかな・・・と思ってしまうのですが。

本田美奈子さんの死もかなりショックでしたし)

 

そしたら今度は甲斐智枝美さんですよ

彼女、まだ43歳だったそうで・・・しかも心不全の突然死。

かなりショックです。

マスコミによると、持病などはなかった・・・という事なんですが

前駆症状とかなかったんでしょうか?

それとも子育てに忙しくて多少体調が悪くても我慢していたのかな

 

甲斐智枝美」という名前を本当に久しぶりに聞きました。

よく経歴は知らなかったのですが

1980年にホリプロにスカウトされてアイドルデビューしたんですね。

そもそもは「スター誕生」で。

だから「ポスト山口百恵」だったわけです。

1980年といえば松田聖子と同期になるわけで。

あの当時、柏原芳恵河合奈保子とか、可愛らしくて実力派の歌手が

どんどん出てきた時代です。

甲斐智枝美さんは、アイドル歌手としての印象はなかったけど、

むしろ「女優」のイメージが強かったです。

 

特に時代劇

浜田樹里などのアイドル出身の時代劇女優が結構活躍していた

時代があったってことなんですけど・・・

何のドラマだったかな・・・「暴れん坊将軍」かなんかだと思うんですけど

着物の着こなしもしっかりして、とにかく演技の上手な女優さん・・・という

印象がありました。

(武家の娘がよく似合ってましたよね)

 

1990年に結婚して引退していたんですね。

青春時代を芸能界で送り、その後はよき妻として母として

恵まれた生活を送っていたというわけですね。

 

それなのに・・・人の人生というのは本当にいつどうなるかわかりません。

43歳の若さですよーー

しかも、心不全なんて・・・・家族としては心残りが大きくて立ち直れない

ような気がします。

 

ご冥福をお祈りします。

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皇室報道・・女性自身・週刊女性

2006-07-11 09:53:51 | 皇室報道

 今週の女性週刊誌は皇室報道に関してはあまりネタがなかったというか、

憶測と相変わらずの「おかわいそうなのだから・・」記事に終始一貫して

おりました

 

 週刊女性 

タイトル 「雅子さま波紋続くオランダ静養で消えない嫁姑のすれ違い

 愛子内親王は5月からたびたび幼稚園を休んでいる。6月も

22・23日と休んだ。オランダへ同行するのに内親王の体調を考慮しなくて

いいのか・・といった声がある。

 今回の静養は「愛子内親王が一緒だから」実現した。

もし、内親王がお留守番だったら雅子妃は行かなかっただろう。

なによりも雅子妃の「治療」が一番大事なので、内親王が同行することに

ああだこうだ言うべきではない。

 いまだに心を閉ざしている雅子妃にとって、内親王の養育が

「使命」になっている。

 皇太子妃の復活こそが皇室にとって喜ばしいこと。

オランダ静養の費用の心配をする向きもあるが、そんなにかからないのでは

ないか。

 今回の静養は天皇・皇后の英断があったから実現した。

特に「皇后の思いやり」を皇太子夫妻は理解するべき。(BY橋本明)

 かつて皇后は「私や紀子は働いた経験がないから・・」とおっしゃっていた。

同じ民間出身の皇后も、結婚してすぐに世継ぎに恵まれた経験から

世継ぎのプレッシャーに押しつぶされた雅子妃の挫折や不信感は

理解しがたいこと。

 皇后を隠れ蓑にして「雅子妃いじめ」をする向きがある。

(例えばオランダ静養に関して皇后は快く思っていないとか)

 葉山での両陛下との静養が中止になったことが気がかり。

(ますます両陛下と東宮家のすれ違いが浮き彫りに)

 

 女性自身 

タイトル 「雅子様緊張!妃殿下だけの昼食会取り戻した笑顔

・・・・昨年はご欠席・・黒田清子さんはじめ宮家女性6人おそろいの私的な

集いへ

 

 常陸宮華子妃殿下主催の「妃殿下だけの昼食会」に雅子妃も

紀子妃も出席。

 これは年に一度、各宮家の妃殿下が持ちまわりで行う昼食会。

 雅子妃の面持ちはとても緊張していた。

 写真撮影も他の妃殿下はオッケーだったが、雅子妃だけは

禁止。相変わらず取材に対する規制が厳しい。

 去年はこの集まりに欠席。今年出席できるようになったのは

それだけ元気になったからで野村東宮大夫の力が大きい。

 かつて皇后も皇太子妃時代にこの集まりに参加していたが、

民間から出たお妃という事で「いじめ」の対象に。

出席のたびに美智子妃は緊張していた。

 雅子妃の緊張の理由。公務が行えず「迷惑をかけている」という

お気持ちの表れではないか。

 また話題になっただろう「オランダ静養」に関して「自ら説明したい」

お気持ち。「覚悟の表れ」だったのではないか。

 帰りは笑顔だった。

 

ネットの目撃情報ですが。7月7日の金曜日の午後8時あたりに

雅子妃と愛子内親王が青山にいるのを目撃した・・というのが

あります。(皇太子は一緒ではなかった)

青山のレストランでお食事したらしいですね。

(やっぱりネット社会ですね。お忍びでも目撃されちゃうんですから)

 6日の学習院OB定期演奏会には皇太子殿下がヴィオラで

参加されたそうですが、雅子妃は2幕目から登場。横には妹ご夫妻も

一緒だったそうです。

演奏会後のレセプションには皇太子のみ出席されたそうです。

 

 私も気分的に舞台などを見に行くのが嫌だなあ・・と思うことは

あるんですけど、1幕目からみるのも2幕目から見るのも同じなんですよね。

前回オペラ「椿姫」の鑑賞も雅子妃は「体調を考慮して)2幕目から

観劇していたそうですが、観劇後の出演者との交流は通訳を通さず

生き生きと英語で長々話していたそうです。

 「病気」といっても、いわゆる薬を服用して精神の安定を図る

ような状態ではなく、単に「心のわだかまり・恨みつらみ・周りへの不信

失われた13年への回帰」

これにこれに尽きるのではないでしょうか?

そうだとしたら、これはオランダへ2週間行ったくらいでは、心のありようが

変わる筈ありませんよね。

野村東宮大夫も本当はそれがわかっているのかもしれません。

オランダ静養や大事な公務の日にぶつけてくるテニスや乗馬、

または観劇や演奏会への途中参加などは

ほんの一時「してやったり」と思える心の清涼剤なのでは?

(私なんかが、平日の真昼間にビールを飲んで「いけないことしてる

快感がたまらないのよねーー」と言ってるのと一緒?)

 

 そうこうしている間に秋篠宮家の眞子内親王が

夏休みにオーストリアへホームステイされる事が閣議決定したとか・・

眞子さまがホームステイ 夏にオーストリアへ

夏休みにオーストリアへホームステイされる事が閣議決定したとか・・

中3とはいえ(うちのジュニアと同い年かあ・・・)

受験がない学習院だからこそ出来る事ですね。

それにしてもウイーンなんて・・・

エリザベート皇后で有名なハプスブルク家の本拠地。

色々学ぶことも多いでしょう。

期間は8月6日から13日まで。

皇室では慣例だそうです。

(オランダ静養の閣議決定はまだなの?)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誰よりもママを愛す

2006-07-10 16:57:08 | ドラマ・ワイドショー

 このドラマ、本当にタイトル通りなんですよね

結婚・・多分20年か30年近くになる夫婦。

上のお兄ちゃんとおねえちゃんは既に社会人。3番目の薫君は

小学5年生という設定

田村さん演じるパパはどう見たって60近い人なんですよ。

そのパパが毎回「初めて会った頃のママは・・・で・・綺麗だったなあ

あの頃のママ、とっても素敵だったなあ」

「あの時、ママの薬指に指輪があったら・・なんて考えてるのも

知らないでママは横ですーすー寝てた」

なんて、ひたすら「美しい思い出」に浸り、

最近のママは仕事が忙しくて、会話もなく帰って来たらすぐに寝てしまう」

なんてまさに「主婦の愚痴」こぼしをやるし・・・・

 

日常を描くだけなのに、男女が逆になっただけでドラマになる・・・

という事は、やっぱり日本はまだまだ「男社会」なんだと思いますけどね。

 

今回のお話は薫君に対する「いじめ」問題。

親のところに乗り込んだり、学校に行ったり。「最後通告」を書いたり

パパは右往左往して薫君を呆れさせます

根本的な「いじめ」の原因になったことについては何も言及せず。

で、夜しかいない筈のママが、少しの情報で10を知り

「苛められている原因」(同級生のいじめをかばったこと)を突き止め

薫は今、強くなろうとしているんだよ」と肯定。

この一言で薫君は癒され、「たった一人の親友がいればいい」と

割り切れるようになるんですね。

いじめ問題が解決したわけじゃないけど、彼の心がすっきりしたことは

確か。

ママは常に家にいないけど、そういう「しめ」はきっちり担当している・・・

理想の家族ですね。

 

さて、最後の方で、長女に一目ぼれの相手が・・・

(なぜかレンタルビデオ屋で「初恋」を手に取り、バックに流れたのが

「冬のソナタ」だった・・・)

そして、誰にも優しくて誤解されやすい長男には男の恋人が?

阿部サダヲ君最高

来週からもっともっと楽しみですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイボス☆マイヒーロー・人生はフルコース

2006-07-09 16:03:28 | ドラマ・ワイドショー

 人生はフルコース 

 

なんたって出演陣がすごいっていうか?

主演の高嶋政伸は勿論のこと、大滝秀治古谷一行・・・

とにかく「NHK御用達」俳優さんたちがずらりでしたーー

堤大二郎君があっさりいなくなっちゃうってどうよー

 

戦前の映像と現在を絶妙なタイミングで結んで、昭和16年から

終戦まで・・・そして現代を小気味よく展開させていくんですね。

それにしても・・・戦前の帝国ホテル。

庶民が配給で苦しんでいる時でも軍部の人が来るからって、お肉や

野菜がふんだんにあったなんて・・・・牧瀬里穂の台詞じゃないけど

フランス料理を作る人とは結婚したくないわ」ですよねーー

(そのことを能天気に語る高嶋弟の演技は面白かったけど)

 

さらに、「パイナップルが食べたい」という戦友の為に、りんごをパイナップル

風に切ってゆでて「もどき」を作ったエピソード。

本当に泣かせます

年代があっちこっちにいくので、ちょっとわかりにくい点もあるかもしれないけど

今後の展開が楽しみな作品ですね。

 

 

 マイボス☆マイヒーロー 

しょっぱな、大事な取引の席で算数が出来ない為に、取引を

おじゃんにしてしまう真喜男に笑わされ、

高校に裏口入学を果たし、そこで「アグネスプリン」に執念を見出す

場面でも大笑い・・・・快調な滑り出しですね。

 

でも、見れば見るほど「さすがに原作が韓国だなあ・・」と思わせる所

しきり。

 まず、ヤクザの若頭っていう設定ね。今時、あまり表の番組に

「ヤクザ」は出て来ないけど、あっちのドラマでは定番の「悪役」もしくは

「成年実業家」なんですよねーー

つまりコネなしでお金を儲けるにはヤクザ家業しかないっていう現実かな。

 

 恋愛ものよりも男の子同士の友情とか親子の愛情とか?

真喜男のそばには教育係とか部下がぴったり寄り添って

(大杉蓮ね)常に彼の事だけを一生懸命考えている設定

真喜男の弟ミキオは頭がいいけど病弱・・・この対照的なムードが

ちょっと「ホモっぽさ」をかもしだしているわけ。

さらに真喜男の親友になりそうな彼も、真喜男とは対照的な性格と容姿。

ドラマのラストでは抱き合うシーンもあり・・・

こういう「濃厚な友情」ってまさに韓国ドラマの定番ですよねーー

 

 みんなわりときっちり制服を着ている設定とかーー

今時「バカ」という言葉を連発するところとかーー暴力シーンが

コメディタッチな所とかーー

正邪がはっきりしているところとかーー

新鮮なんですよね。とっても

 

それでも、この「日本一バカかもしれない」彼が、高校生活で

何をどう学んでいくのか、本当にこれからが楽しみ。

 

 ところで・・・

出演者の中に「月船さらら」という文字が・・・・

この人、つい最近宝塚を退団して女優に転身したお方。

ヅカでは男役の路線でしたーー

もしかして・・・真喜男の亡くなったお母さん・・・かな?

(写真だけの)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする