畑に吹く風

 春の雪消えから、初雪が降るまで夫婦二人で自然豊かな山の畑へと通います。

山本山の夜明け(その2)

2021-08-07 13:49:17 | 自然

 陽は登り切りました。

早朝なので、先客は新潟ナンバーの一台のみで静かです。

 

 懐かしい山々にも朝日が当たる。

左から「守門岳」「浅草岳」「権現堂山」などで奥の「毛猛山」が近く見えるのが不思議。

 

 私たちが降りたら、誰も居なくなってしまった展望台。

標高は三百数十メートルです。途中の道路ではランニングや自転車の人たちも。

 

 さて、実は本当の目的地はこれからです。

大きな農作業小屋の前が指定された駐車場。干草のロールが沢山ありました。

 

 ほら、見えてきましたよ。黄色く広がるのは何?

これが、本日の目的地の向日葵畑なのです。人影も見えますね。

 実は昨日の新聞で紹介されていたのでした。

紹介されたら、目ざとい人たちは出かけてくるに違いないですね。

    (別タイトルで続く)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山本山の夜明け(その1)

2021-08-07 11:46:43 | 自然

 昨日の新聞を見て山本山に行きたいとせがまれる。

朝の畑仕事は諦めて、山本山の向日葵を見に行くことにする。

 上から読んでも「山本山」下から読んでも「山本山」です。

海苔の宣伝でも無いけれど小千谷市民憩いの山。日の出にようやく間に合いました。

 

 中央に見える川は信濃川。

遠く、独特のなだらかな稜線を持つ「未丈が岳」が見えます。

 

 ここ、山本山山頂の展望台から見る越後三山です。

信濃川は大きく蛇行して、東側の魚野川との合流点に向かう。

 

 西側の山の下には文字通り碁盤の目のような水田。

遠く見えるとがって見える山は「米山」でしょう。

 

 もう一度越後三山を見てアップする。

我が家の山の畑から見える越後三山よりも、少しバランスが崩れて見えます。

       (続く)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする