猛暑下で、耐えていた畑の草が雨で大喜び。
土が見えないほどはびこり、グリーンマルチ状態になってしまった。
雨の合間を縫ってその草を取る。
三角ホーなども使ってみたが、根が残り、やはり手が一番と手作業になる。
あまり、丁寧では無いけれど何とか終了。
取った草はレーキでかき集めました。後処理の仕事は残りましたが。
草を取り終えて、平鍬でネギの根元に土寄せ。
今年はポロネギ一畝を加えても、全部で5畝と例年の半分以下です。
30アールの山の畑は、どこもかしこも草だらけ。
雨が続くことを言い訳にしたけれど、手抜きが続いたことも大きな原因。
下の農天市場の畑と合わせて50アールあまり耕作していたことが夢のよう。
本人も連れ合いも、そして手伝ったくださっていた友人たちも年老いてしまいました。