畑に吹く風

 春の雪消えから、初雪が降るまで夫婦二人で自然豊かな山の畑へと通います。

ゆるゆると生きるマックスです。

2014-06-07 04:29:52 | マックス

 希望の朝です。
四時半を過ぎた涼しい山に朝日が昇ってきました。


 「権現堂山」の左肩、そう「浅草岳」の辺りから日は昇る。


 ぐるりと、広域農道を迂回して一旦下り坂を下りて我が家の山の畑へと向かう。
マックスの様子を見ながら、大丈夫だと判断して、助手席のドアを開けてマックスを放す。


 うろうろと動物たちの痕跡、匂いを嗅ぎつつゆっくりとした足取りで先を行くマックス。
多少、いや大分足元がおぼつかないけれどもそれでも畑に向かって歩きます。


 山の畑も朝日に照らされ始めます。 


 マックスは軽トラの動向など意に介さぬ様子で旧道、山道に向かう。


 先日、いきなり駆けだして山道を降り、驚かされたマックスですが、この日はちゃんと帰ってきます。
大体様子を見ると行動の予測は付きますね。

 先日、マックスのお腹の調子が悪くてかかりつけの獣医さんを訪ねました。
マックスを見た獣医さんと看護婦役の奥さんの驚き方は尋常では無かった。

 5月7日付けの葉書で「フィラリア」の投薬時期到来通知を貰っていた。
でも、奥さん(元人間の看護婦さん)は「主人は葉書の投函をためらっていました」と話されます。

 先日の血液検査の結果や、衰弱しきった様子を見て間も無く旅立つだろうと判断されていたようです。
本当に驚いて、幽霊ではないかとマックスの足を見ていましたよ(笑)。

 マックスは二歳の時の「レプトスビラ」からも奇跡の生還をしています。
あの時は、獣医さんも諦めて「お家に連れ帰りますか」なんて言い、弱り切ったマックスを連れ帰ったのでした。

 でも、泣いてばかりいるスベルべを横目にスベルべママと娘は必死の看病。
その甲斐も有ったのか、気持ちが神様にも通じたのか、物を食べなくなって一ケ月も立った後、
一片の鶏肉を口にした事から徐々に食事も出来るようになり、奇跡的な命拾い、復活を遂げたのでした。

 やんちゃなマックスは何回も脱走を企て、電車や自動車の事故に遭っても不思議でない状況も乗り越えて来ました。
15歳、人間に例えたら八十歳はとうに越えていると思えるマックスです。

 とても、これから何年も生きてくれるとは思えないけれども、奇跡的な生命力を何回も見せてくれているマックスです。
スベルべもマックスを見習って、どんな状況でも諦めることなく、生き続けようと思ってしまう。
マックスは今日もスベルべ夫婦に「御老候」なんて陰口を言われながらも、ゆるゆると生きております。



コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「木村秋則」氏と「篠田新潟... | トップ | 「シバ桜」を見に行く »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お早うございます (hidemomo)
2014-06-07 07:59:13
マックス君の驚異的な生命力に驚いています。
ご夫婦の愛情がそうさせているのでしょうね!
返信する
ゆるゆると・・。 (walcott)
2014-06-07 17:54:33
ゆるゆると生きるなんて、理想です。
ご老公・・・なんて、いい呼び名をもらって
マックス君も幸せですね。
私もゆるゆると生きていければと思います。
返信する
hidemomo様 (スベルべ)
2014-06-08 13:02:11
 15年も一緒に暮らしていると家族と同様ですからね。
特にスベルべは、妻が退職するまではマックスと毎日濃密な時間を共にしてきました。
これから共にいられる時間は少ないものと覚悟はしていますが、
その時の事はとても考えられません。
返信する
walcott様 (スベルべ)
2014-06-08 13:06:37
 今日は、梅雨入り宣言の有ったこちらも朝から涼しく、山の畑に連れて行きました。
ゆらり、ゆらりと、畑を見回り、農道を歩き回って軽トラの下に入ります。
休憩タイムにはスベルべとどら焼きを半分ずつ食べましたよ。
見ていて、本当に人間の老後もかく有るべし。なんて思ってしまいます。
父母ともに既に見送りましたが、マックスを見ていると悔悟の念さえ浮かびます。
返信する

コメントを投稿

マックス」カテゴリの最新記事