畑に吹く風

 春の雪消えから、初雪が降るまで夫婦二人で自然豊かな山の畑へと通います。

守りたい新潟の自然(新聞投稿から)

2020-02-26 04:52:13 | 自然

  (雪が消えると、農道わきにカタクリのお花畑が出現します)

 

    守りたい新潟の自然
 (身勝手すぎるカタクリ乱掘)と改題され掲載

 

 春の連休が始まった。毎年この連休を山菜取りと、畑仕事で有効に過ごしている。

しかし近年は、この連休が、嫌な時期にもなってしまう。

それは、この豊な自然に恵まれた魚沼の地に押しかけて来る不心得者とのトラブルである。


 先日も、山の畑に行く農道でスコップを持った人達が、関東ナンバーの車から降りるところに遭遇した。

不審には思い畑の帰りに見ると、男女四人がカタクリの群生地で、花の最盛期のカタクリを掘っている。


 注意をすると「 採ってはだめなのか、この辺りでは採っても何も言われないと聞いて来た」との答え。

その後の問答で、カタクリは、実生で開花まで五年かかるとか、かなりの知識を持っている事さえ分った。

四人ともやっと持つほど採っていて、単に自分の楽しみとも思えない量です。

私の言葉で止め、すぐ帰りますと言う。


 遠くから来たのだから花と、風景を楽しんだらどうですかの言葉にも、そそくさと立ち去ってしまった。

この地域ではレンゲツツジの鮮やかな色も見る事さえ出来なくなってしまった。

まだ残る、魚沼の自然を守りたい、後世に残したいとの気持ちは強いが良い案は思い浮かばない。

 

   (やはり野に置けレンゲソウの言葉もあります。自然の美しさは自然の中で見てこそでしょう)


コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アキアカネが飛ばない(新聞投... | トップ | 遺跡調査報告会 »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (九輪草)
2020-02-26 09:04:58
自分も 同じ様な想いをしています。

私有地に立ち入り禁止の札をたてましたが、平気で入り込んでいます。気が付けばその場に行き、注意して 帰ってもらいます。が 中には モラルある方もおり そんな方たちは 良いお付き合い続いています。 岐阜や愛知 遠くは関西方面からのナンバーの方をみかけます。 昔は沢山生息していた 生き物達の激減は 悲しいです。 自分のできることは小さいけど 這いつくばって草をとり 汗を流して生きたいと思います。 私 おばさん になっちゃったので 利益目的の人には 犯罪ですよ😠
と はっきり言ってしまいます 。 😅
返信する
Unknown (赤石岳)
2020-02-26 14:28:00
すみません 名前九輪草ではなくてこちらでした😅
返信する
Unknown (ミケ)
2020-02-26 20:26:18
以前に山に行ってその辺を見ると山肌を掘り返してあるのでイノシシが鼻で掘って虫でも食べたのかと思ったら、苔泥棒だそうです。確かに園芸店には箱に入れた苔が売られていますね。カタクリも鉢植えにして売られています。まさか自分の山にあるものを売っているとも思えないのでどこかに行って掘ってくるのでしょう。いつも見張っているわけにはいかないのでこれは個人のモラルに任せるしかないのですが高山植物は成長するまでに長い年月がかかるのですから、それにそこに在ってこそ生きているのですよね。見るだけで大事にしてやりたいと思います。
返信する
赤石岳様 (スベルベ)
2020-02-28 06:23:15
 マナーを守って、見るだけまたは採るにしても少しだけという姿勢でしたらねー。
注意したら、猛反発し顔に線を引くしぐさで、暗にやくざだと強がって見せる輩さえいました。
所在地を名乗っての啖呵だったので、その町長あてに抗議文を送ったことがありました。
町長名でお詫びの手紙が届き、「我が町も栽培物の盗難に悩んでいます」と有ったのには笑わされました。
地域的にのんびりしたところで、立て札なども立てない土地柄でしたが最近ようやく立てるように。
それで、不法者は激減しましたね。注意喚起の立て札があると「見ませんでしたか」と注意するのも楽ですから。
返信する
ミケ様 (スベルベ)
2020-02-28 06:28:29
 盗掘して儲けを狙うなんて、どうしようも無い人種もいるのですねー。
注意したグループは「実生だと開花するまで何年もかかる」なんて平気で言いました。
当たり前のことで、山野では自然の植物は長い年月で育っているのです。
ここでも、書きましたが大きな橙色で春の山を彩っていたレンゲツツジなど絶滅し見られなくなってしまいました。
プロの仕事でしょうね。花が咲いていない時期に盗掘していくのですから。
返信する

コメントを投稿

自然」カテゴリの最新記事