まったり まぎぃ

愉快な仲間たちの事、日常生活で思う事、好きな事あれこれ。

千葉だよ~っ♪

2006-05-01 22:48:42 | その他

昨日午後の飛行機で松山から羽田へ。羽田から東京湾アクアライン経由のバスで無事6時前には我が家へ到着。

それにしても、こんなに乗る物乗る物遅れたのは初めてです。

まず、地元JR駅まで、オンマに車で送ってもらい改札をくぐろうとすると。
「列車、40分程度遅れてますよ。」
と言う駅員さんの声。
「え~っ 40分

なんでも、架線に強風で飛ばされたポリ袋が引っかかったようで、その除去作業に時間がかかったからとか。
しょうがない事だけど・・・。

だって、飛行機の時間が・・・

結局JR松山駅に着いたのは、50分近く遅れて・・・。

駆け足で改札を抜け、タクシー乗り場へ突進
「空港まで急いでください
既に出発時刻の30分前きゃぁ~っ

運転手さん、私の形相が余りにも凄かった為か、そりゃぁそりゃぁ速い

松山空港に着いたのは、搭乗手続き終了間際
またもや猪突猛進ちょいと違うけど、ま、これを獰猛にした感じ

汗をかきつつ、どーにか搭乗。ふぅ~っ
”これで、もう安心”
と、思っていると、今度はなかなか着陸しない

「羽田空港が着陸便で込み合っています。しばらく待機します。ご了承ください。」
と言う、機長のアナウンス。
結局着陸できたのは予定時刻より30分以上後の事。

なんとか地上に降り立ち、今度はバスだ・・・とバスチケットを買って、ふと出発時刻を見ると、なんと、あと5分じゃないですか

きゃぁ~っ
スーツケースをガーッとけたたましく引っ張りながらバス乗り場へダーッシュ

汗だくになりながら乗り込みまして、どーにか無事帰宅しました。
バスの車中で、ろーりぃから
『早く帰って来い
というメール。
『今帰宅中もうすぐ、着く。
と返事したら、なんだか、とっても嬉しくなりました。

そして、今、こうして我が家の古びたPCの前に座っていると、やっぱり一番落ち着きます。帰ってきたな・・・と、ほのぼのします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「チョナンカン 2」のジウォン氏

2006-05-01 22:38:11 | 映画、ドラマ以外の韓国話題

先日の「チョナンカン 2」に、ハ・ジウォン氏がゲストとして出演してました。
その時の模様を一部します。

草薙「演技をする時に特に気をつける事は?」
ジウォン「その役について、万全の準備をするようにしてます。監督や共演者と、理解できるまで徹底的にディスカッションします。”こんな事なのかな?”という曖昧な感じでは出来ません。十分に役を理解した上で演じます。」

草薙「日本の映画とかドラマを観ますか?」
ジウォン「日本のラブストーリーが好きです。”Love letter”とか、”鉄道員””秘密”等。日本のラブストーリーには、色んなバリエーションがあって、凄くユニークです。演者が泣いていなくても、観客が泣けるような、共感できる部分が多いですよね。そういうところが好きです。」
確かに。韓国作品では、悲しい場面では必ずと言って良いほど、演者、泣いてますよね。日本では、最近韓国の影響なのか、男優さんも涙を見せる事が多くなった気がしますが、以前はそういう場面でも、あまり涙は見せませんでしたよね。イイとこ突いてるね、流石プロの役者目の付け所が違う

草薙「尊敬している俳優は?」
ジウォン「アン・ソンギ先生です。以前最初の映画で共演しましたが、今回”Duelist”でも共演しました。」

草薙「剣道してるんだって?」
ジウォン「少し。今回の映画でアクションシーンがあったのですが、役に立ちました。」
草薙「日本語では”面”と言うんだけど、韓国語では何て言うの?」
ジウォン「”頭(モリ)”です。」
草薙「ほぉ~っ、モリ じゃぁ、”胴”は?」
ジウォン「”腰(ホリ)”です。」
草薙「ホリへぇ~っ。」

草薙「理想の男性像は?」
ジウォン「私は少女漫画が大好きなんです。だから、格好良くて、どこか可愛い人。何よりも重要なのは優しい心をもっている人です。でも、やっぱり外見も重要。」
これは、ちょっと意外な発言
こういう風に、”外見が大事”とは、なかなか言わないですよね。特に女優さんが・・・。

草薙「何かボクに質問ありますか?」
ジウォン「日本語を勉強しようとしてるのですが、草薙さんは韓国語お上手ですよね。どのくらい勉強したんですか?」
草薙「5年です。毎日少しずつしました。あ、そうそう、日本語勉強するなら丁度良い・・・。」オモムロニ取り出したのは、毎度お馴染みの『チョンマルブック』
草薙「プレゼントです。」
ジウォン「有難うございます。」

ジウォン氏の素の時の話し方って、ちょっと特徴がありますよね。
う~ん、どう表現すれば良いのか判らないのですが。
最後の言葉「~ヨォ。」と多分丁寧な言い方をする時に付ける言葉だと思うのですが(間違ってたら済みません。何せ、ハングルのテキスト等一切持ってないド素人ゆえ・・・)、その言葉を発音する時、下顎を前に出すように発音してて、最初から気になってました。
ちょっと、子供っぽい感じに聞こえるので・・・。
ま、私一人の感じ方ですので、ど~でも良い事ですが。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おおっ♪凛々しい (*_*)

2006-05-01 22:02:14 | イ・ドンゴン関連

http://www.bunkakorea.com/?doc=bbs/gnuboard.php&bo_table=news&page=1&wr_id=9327

http://contents.innolife.net/news/list.php?ac_id=4&ai_id=57519

http://contents.innolife.net/news/list.php?ac_id=4&ai_id=57556

「スマイルアゲイン」の様子が少しずつ伝わって来ました。
ヒソン氏、やっぱり少々ひ弱そうに見えるのは私だけ

ドンゴン氏は、1枚しか写真が無いなんて
でも、凛々しいのねーっ

是非日本でも放送して欲しいです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする